※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たなぴー
妊娠・出産

旦那の実家で暮らしている方が、妊娠中にタバコの匂いや配慮について悩んでいます。旦那の家族がタバコを吸うことに不快感を抱えており、配慮を求めています。旦那と話し合いをしたが、解決には至っていない状況です。

旦那の実家で暮らしてる方
また姑問題はありますか?笑

夫婦共々母子家庭で育っていて
私の家族は誰もタバコを吸わず
むしろ嫌いで拒否をしています。
旦那の家族はおばあちゃんは嫌がっていて
お母さんがタバコを吸っています。
(お母さんおばあちゃん 1階
夫婦わたし達は基本的に2階)

別に妊婦で無ければまだそこまで
気にはしないのですが
妊婦である以上配慮はして欲しいもの…。

換気扇の前で吸うのではなく
リビングでお酒を飲みながらタバコを吸います
私が居る時は吸わないのですが
そのおかげでいつ下に行って良いのか
また直前まで吸ってる時に入ってしまったりします。

わたしの考えすぎ、タバコ吸わない側だから
かもしれませんが匂いを吸うのも嫌だし
お腹の子にその匂いが行くのが一番いやです。
普段から換気扇の下で吸って頂ければそれが一番、
ですが、ここが問題の旦那の実家なので
わたしの家なのになんで?となりますよね

その話を旦那がしたら
そしたら2人で住めばという形になりました、
同じ女だし自分も子供産んでるから
理解はしてくれると思っていたんですが、
(おばあちゃんは私の味方をしてくれてますが)

皆さんはどう思いますか?

コメント

えいこ

義母の言う通りだと思っちゃいました💦なぜ同居されているのかにもよりますが💦
何より、旦那さんから言われたことで気分悪くしてるのかな…と勝手に妄想しちゃいました😅

  • たなぴー

    たなぴー

    確かに私も言ったらそう言われると思って多分言われるよとは言っていたんですけどね😬
    あっちから子供も居て金銭面とかを考えて住んだら?と言いました
    ただ、自分から言うならそれなりに配慮はするべきでは?って思いました!

    • 5月1日
あぽ

金銭的余裕がなく同居中です。
住み始めてもうすぐ1年、今お腹に赤ちゃんいます❗

旦那、義両親はタバコ吸います。
妊娠わかったときに私の近くでタバコ吸わないで❗と言ったので換気扇の下で吸ってもらってます❗

なんでも話せるなら一言言ってみるのもいいかもです😄

  • たなぴー

    たなぴー

    やはりそうですよね!!

    言ったら反撃されたのでなんとも笑
    なんか気が強いと言うかなんというか
    換気扇で吸うくらいは
    できますよね😬

    • 5月1日