※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みにー
子育て・グッズ

保育園で転んでまぶたをぶつけ、腫れや切れたような赤みが出ています。受診が必要かどうか、小児科と眼科どちらが良いか相談したい。怪我の対応についても不安があります。

保育園で転んだ際にまぶたをぶつけたとの事で
少し腫れています。
少し切れた様な赤くなってるところもあります。
受診した方が良いですか?小児科と眼科どちらを受診した方がよいでしょうか?
みなさん保育園などで怪我などしてきた場合、どの様な対応をしていますか?
集団生活だし、見てもらっているので色々言うのもなー、、、ともやもやしてしまいます。

コメント

琴子

私ならそのくらいの年齢でしたら小児科に連れて行くと思います。
どちらでも診てくれると思いますが。

可哀想にはなりますが、何も言いません😅
うちも自分で転んで前歯?歯茎?の所からけっこうな出血をしていて、服やらあちこち血がついていて大泣きしていた時ありましたが、普通にありがとうございましたと抱っこして帰りました。
親としては複雑ですが、仕方が無いと思います💦

  • みにー

    みにー

    ありがとうございます😊
    そうですよね、結局私も何も言わないです✨仕方ない部分もありますよね🥺

    • 5月1日
ママリ

毎日のように怪我して帰ってくるのなら詳しく聞きたいですが、そうじゃないのなら何も言いません💦言おうとも思いません💦
ある程度は仕方がないです!

  • みにー

    みにー

    ありがとうございます😊怪我が続けば話は別ですよね💦
    ある程度は私も仕方ないと思います💦

    • 5月1日
ミュウ

まぶたなら眼科を受診します😊
物の見方がいつもと違うかどうか見ておいた方が良さそうです✨

保育園で怪我した時は、集団生活だし多少の怪我は仕方ないのかなと思い特に何も言わずに預かってもらったことに対してお礼を言って帰ってきてます。
先生方も気をつけて保育してくれてると思うし、子供だから予測つかない時もあるだろうしと思ってます。
ただ、命に関わるようなことがあった場合は別ですが😅

  • みにー

    みにー

    ありがとうございます😊眼科受診しようと思います✨

    • 5月1日