![あか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
胚移植後の結果が陰性でした。着床はあったが妊娠に至らず、胚盤胞のグレードは4BC。2回目の挑戦を考えていますが、凍結卵も同じグレードで不安です。同じ経験の方、妊娠された方いますか?
今日胚移植後の判定日でした。残念な結果でした…(´Д`)着床はしたけど、妊娠には至らなかったと言われ、胚盤胞のグレードは4BCでした。先生はいい卵ですねとは言っていましたが、陰性。
胃のムカつきがあったりとか初期症状らしいのもあったのですがこの結果です。
また2回目も挑戦しようと思いますが、凍結卵全て4BCです。正直同じグレードなので妊娠できる自信がありません。同じような経験された方で妊娠された方いらっしゃいますか?
- あか(4歳11ヶ月)
コメント
![き](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
き
同じではないのですが、私もグレードのいい胚盤胞では化学流産となり、次に移植したたまごちゃんが娘になりました😊
グレードは本当に見た目だけなんだなぁと思います。
CCの評価のたまごでも妊娠出産される方もいらっしゃるし…☺️
着床できたことを前向きに考えて、元気にたまごちゃんをお迎えしてくださいね✨
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は3CCと4CCの2個ともどしをし双子妊娠しました!
1人途中で成長が止まってしまいバニシングとなりましたが、着床お腹に来てくれたことに感謝しかないです。
もう1人の赤ちゃんは今のところ頑張ってくれてます!あかさんよりグレード低いですが妊娠にいたりました!
今は胎動を激しく感じ日々幸せです💓
-
あか
返信ありがとうございます!
CCを二個戻しで一人の赤ちゃんは順調
に育ってるんですね(´▽`)グレードは関係ないんですね…(;・∀・)それは一回目の移植で二個戻しされたのですか?!- 5月1日
-
ママリ
2回目の移植で2個戻しにしましょうと先生からの提案で2個戻しにしました❀グレードはあくまでも見た目だなと思いましたよ\❤︎/
- 5月1日
-
あか
そうなんですね~(´▽`)二回目で妊娠されたんですね!あくまで見た目という言葉を信じてみます!ありがとうございます(´∀`*)
- 5月1日
![しー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しー
私は前回4BAとだいぶ良いと思われる卵を移植しましたがかすりもせず、今回4CBで、前回より微妙と思ってた卵で妊娠継続してます。
グレードはあくまでも見た目なので、卵の生命力を信じましょう☺️
-
あか
返信ありがとうございます!4BAでもダメだったんですね!!確かにグレードが良くない卵の方が良かったんですね(;・∀・)やっぱり見た目なんですね~。やはり一度で諦めるよりまた挑戦してみた方がいいですね!今日は落ち込んでいましたがまた明日から頑張ろうと思います(´▽`)ありがとうございます!
- 5月1日
![𓇼𓆉Rinrin𓆉𓇼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𓇼𓆉Rinrin𓆉𓇼
グレードはあまり気にしなくて良いと思います。胚盤胞まで育ったんですから立派な卵ちゃんです。
私は4CBで妊娠出来ました😊
まだまだ妊娠初期ですが、卵を信じてあげてください💓
-
あか
返信ありがとうございます!胚盤胞まで育っただけで生命力はありますよね\(^o^)/4CBで妊娠されたんですか!本当に人それぞれなんですね!卵を信じないといけないですね!ありがとうございます(´∀`*)
- 5月2日
あか
返信ありがとうございます!
そうなんですね(´▽`)グレードが良くてもダメな時もあるんですね…。Aすらついてないので正直自信がなかったけど、案の定の結果で…。
やはり戻してみないと分からないんですかね(´Д`)一回で出来るのが当たり前でもないですよね。前向きに次回に向けて行こうと思います。ありがとうございます!