※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやみん
妊娠・出産

出産後、実家への挨拶の品物は?里帰りしないけど、何を持っていけば良いでしょうか?

出産したら、実家の方から~旦那さんの親に、よろしくお願いします。と、何か持ってくもんですか?私は、退院後里帰りはしません。

コメント

ぴーちゃん

聞いたことないですね😅
結婚した時点でもう相手の家に入ってるので、とくに何もあげなくて大丈夫だと思いますよ!
もしあるとしたら、地域によって風習があるのかもですね💦

deleted user

私も聞いたことないです(^^;

私は里帰りしたので旦那の親から自分の両親にお金を包んで頂きましたが....
これは本来なら嫁にきてこちらで面倒を見るべき所を見てもらったからと言う意味だそうです。

あやみん

そうなんですね(*^^*)ありがとうございます♪♪♪

あやみん

そうですよね(・・;)ありがとうございます♪

ちゃんはな

出産後は義実家にお世話になるという事でしょうか?それとも、もともと同居なのかな?

地域によっては、親がするもの。という所もあるみたいですが、私の所では、親よりも自分達がするもの。なので、主人が里帰りの際、実家に渡すお金を包んでくれました!
義両親から両親へは特になにもないです。

もし、自宅から義実家にお世話になるならその分の生活費は包んでも良いと思います!同居なら特になにもしなくて良いと思いますよ( ^ω^ )
あとは、ご両親が何か感じれば電話でお願いします。と伝えられるのではないでしょうか(o^^o)

あやみん

同居です。ありがとうございました(*^^*)
なるほど~☆