※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐼◎
ココロ・悩み

旦那との産後の話で、仕事と義両親について悩んでいます。不安や旦那の要求に圧倒されています。どうしたらいいかわからない状況です。

どこにも書けるところがないので、すみません。
長いです。



昨日旦那と産後の話になり、仕事の時間のことを聞かれました。

資格取るから給料はあがる、でも休日は今と変わらない
これを前提に、早めに帰れる業務 と 今までと同じ
どっちがいいか聞かれました。

出勤時間は朝9時・10時・12時(1週間ずつ変わります)
帰宅時間はどの時間に出勤しても22時前、土日も仕事で土日の帰宅時間は20時前
旦那が自分で休日出勤票を提出して仕事に行っているので、固定休の毎週月曜以外の休みはありません。

私的には、休日の日数が今までと変わらずそのままなら、どちらにせよほぼワンオペになるし時間なんてどっちでもいいのでそう答えました。
旦那はわかった、とだけ言ってその仕事の話は終わりました。
ただそのあと、俺の親に頼ることもできるししんどかったら俺から連絡するからそのときは言って、と言われました。

でも私は義実家があまり好きではありません。
お義父さんは無口でそこまで話す人ではなく、すごく大人しい人。
お義母さんはお義父さんとは真逆で、どんだけでも喋る人。

義両親は私に気を使って
「どんどん頼ってくれていいからね」
「連絡くれたらすぐ行くからね」
「物理的には無理だけど、金銭的には援助できるから困ったら言ってね」
と言ってくれていて、とてもありがたいのですが
そこまでぐいぐい来られると身構えてしまって頼る気になれません。
そして頼る気になれないもうひとつの理由は
私の妊娠がわかり挨拶へ行ったとき、お義父さんから
「自分たちで決めたことなら親に頼ろうと思うな」
と言われ、それがずっとひっかかっているからです。

旦那には、お義母さんもお義父さんも苦手だし、あんなこと言われたら頼る気になれないと話しました。
それに対して旦那は
「頼る頼らないはあんたが決めることで俺は決めれないし好きにしたらいい。ただ誰にも頼らずにってことは精神状態からして無理だと思う。俺の給料の管理もそのうちやってもらうことになるんだから」と。

その後、私が言葉に詰まって何も言えず、泣いてしまったので話はここまでしかしてません。


初めての出産、私には未知の世界。陣痛に怯える毎日。
どれだけ痛いのか、私も赤ちゃんも生きて自宅に帰ってこられるのか。
退院後、自宅で泣き声に1人で対応しきれるだろうか、夜泣きで旦那に「うるさい」と怒鳴られたらそれこそどうしよう。
私の手小さいけど、ちゃんと頭支えてお風呂入れられるだろうか。
家事だってしなきゃならない。
そして昨日言われた、金銭管理のこと。

私はたくさんの不安で押し潰されそうなのに、旦那は私に色々要求してくる。
陣痛どんな感じかな、破水からくるのかな、どんだけ痛いのかな
って旦那に話してみても
痛いのは当たり前って言ってたし、陣痛か破水からかなんてわからんし。でもあんたなら大丈夫だわ、痛いって叫んでうるさそうだけど。と笑いながら言い返されてしまう。
そんな返し方されたら不安だってことも話せない。

私はどうしたらいい?1人で悩めばそれでいい?
もうわからない。

コメント

deleted user

旦那さん気にしてくれてるんじゃないですかね?

  • 🐼◎

    🐼◎

    気にしてくれてるのはすごく伝わってます、何にしても私優先で考えてくれる人なので…
    それはわかってるんですけど、今の私には言い方がどうしてもきつく感じてしまって、、
    なかなか全部話さない私も悪いと思うんですけど、何でも一気に言われると頭の中で整理がつかず先に涙出てきて、もう話にならないです(笑)

    • 5月1日
くま

実両親、義両親、頼れるところは出来るだけ頼った方がいいと思いますが、1番に頼るべきなのは旦那さんです。
子供が産まれてからでは難しいと思うので、出来れば今のうちに思っている本音と助けてほしいって事は伝えておくべきだと思います。
どうか🐼◎さんがなんのストレスもなく出産に臨めますように。

  • 🐼◎

    🐼◎

    そうですよね、話さなきゃダメですよね。
    昨日の今日だと多分私が泣いて話にならないと思うので、GWの休みの間に話してみたいと思います。
    ありがとうございます( ˘༥˘ )

    • 5月1日
  • くま

    くま

    私は楽観的なので「なんとかなる」って思っていましたが、産後メンタルやられて泣いてばかりでした。
    男の人には妊婦・ワンオペの人の辛さや苦しさは絶対分からないと思います。
    産科医さんに「1人で育児はしないでね」って言われるくらい援助は不可欠です。
    出来るだけ旦那さんに話をして発散してください!理解してもらってください!
    そして2人で子供にめいいっぱい愛情を注いで育ててあげてくださいね。
    大丈夫!頑張ってください!応援してます😊

    • 5月1日
deleted user

慣れない育児でワンオペはほんとにきついと思います💦

産後はまだ傷が痛んだり、思うように動けませんし、何より精神的に落ち込んだりすることも多いですし…😢

食事などはコープとか宅配のものに頼ったり出来ますが、家事などは実家の親や旦那さんにお願いできるところはした方がいいと思いますよ!

私は、里帰りしませんでしたが、義理の親とも仲が良い方だったのでちょこちょこ手伝いをお願いしたり、旦那さんに洗濯、洗い物はお願いしたりしました!

🐼◎さんが安心して無事に出産に挑めるように祈ってます😢

  • 🐼◎

    🐼◎

    ありがとうございます。
    やっぱり色々話し合いが必要っぽいですね、
    ただでさえ精神弱いので不安がなくなることはないと思いますが、気持ち伝えて、義両親のことや家事のことなど話してみたいと思います☺️

    • 5月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お気持ちすごくわかります💦
    私は、ネガティブ思考で何でも不安になってしまうタイプなので産後は結構きつくてよく落ち込むことが多かったです😢
    もし実家のご両親が手伝いなどで来れなかったとしても空いてる時間に電話だけでもして話し相手がいるとだいぶ違いますよ✨
    初めてのことで不安がたくさんかと思いますが、無理しすぎないでくださいね!

    • 5月1日
ゆか

出産の前は色んなことが心配になりました💦でも初めてのこと、みんなそうだと思いますよ✨
義両親のことを好きで頼りたい!っていう人は少ないと思いますよ💦できるだけ頼りたくないけど、他に道がないなら頼らせてもらわないと本当に精神状態がおかしくなりそうな気持ちわかります…
義両親苦手…というのは旦那さんにあまり言わない方がいい気もします💦
結婚の挨拶の時も、基本的には自分達で決めた結婚生活なら…ということじゃないでしょうか。授かり婚だと、厳しい言葉をかける人もいますよね…きにすることないですよ✨

そして夫に陣痛や分娩に不安を話したときの反応が、すごく似てます😅
痛いの当たり前でしょ、でもみんな産めてるじゃん?、恥ずかしいから叫ばないでよ(笑)などなど…
いま考えてみると、一生経験することがなくて考えたこともない男の夫に相談しても無駄だったなぁと😅ただこちらの気持ちをくみとって欲しいだけだったんですけどね…

じゅり

出産に近くに連れてどんどん怖くなってきますよね。
鼻からスイカですもんね 笑
でも大丈夫ですよ。
注射が嫌いな私でも出産の痛みに耐えれましたから。
妊娠糖尿病になり、血糖値の検査をする為に指先に針を刺して血を出すのでさえ毎回ビビりまくりだったのに
出産で頑張るのは自分だけじゃない。
赤ちゃんも狭い所を通って頑張って外に出てこようとしてると思えば頑張れました。
そして何より我が子は本当にかわいい!
しばらくは夜泣きとかじゃなくミルクやオムツで泣くだけですし
赤ちゃんと一緒にお母さんも成長していくから大丈夫。
ただ、旦那さんの助けはかりて下さい。家計簿なんてつけてられないかもしれない。
現在、旦那さんが家計の管理をされているのであれば育児のペースが掴めるまでは待ってもらった方が良いです。
全部自分でしないといけないと思うと自分を追い詰めてしまい何も出来なくなってしまいます。

はじめてのママリ🔰

私も産前色々考えて不安で押しつぶされそうでした。
怖がらせるつもりはありませんが私は痛みに強い方でしたが陣痛が痛すぎて、子宮口を確認するから正面むいてという看護師さんに怒鳴りつけるくらい体制変えるのも辛い痛みと戦いました😂
でもほんと産んだ瞬間忘れます。今では早く2人目欲しいです。未知で怖かった陣痛も未知じゃなくなったから怖くないです(笑)
産後2ヶ月くらいまではほんと寝れないしで辛かった!
頼れるときは頼ったほうがいいですが、家事全般を率先してくれる人じゃないとかえって大変でした。
うちは義母が毎日子供に会いに来て離さなかったので精神的に堪えてしまい。、
実母が1ヶ月半まで家事をしてくれたので良かったですが。