コメント
ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ
昼は添い乳でもよいかと!
1歳過ぎると自我も出てくるので本当に夜間断乳をしたいのであれば早めの方が良いかと☺️
1歳半までが夜間も日中も断乳のチャンスみたいです💡
確かにずっと泣きっぱなしは可哀想かもしれませんが子どもも数日すれば慣れてオッパイなくても寝れるようになるので😄
今、GW中ですし旦那さんいるのであれば
奥さんは別室に寝て寝かしつけ夜間起きた時の対応など旦那さんに任せていいと思います☺️
ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ
昼は添い乳でもよいかと!
1歳過ぎると自我も出てくるので本当に夜間断乳をしたいのであれば早めの方が良いかと☺️
1歳半までが夜間も日中も断乳のチャンスみたいです💡
確かにずっと泣きっぱなしは可哀想かもしれませんが子どもも数日すれば慣れてオッパイなくても寝れるようになるので😄
今、GW中ですし旦那さんいるのであれば
奥さんは別室に寝て寝かしつけ夜間起きた時の対応など旦那さんに任せていいと思います☺️
「夜間断乳」に関する質問
お子さんが夜間断乳せずとものちに夜通し寝るようになった方いますか? 夜間断乳するか迷っています😵💫 生後3ヶ月から夜中に2.3回起きるようになりました。授乳したら比較的そのまま寝落ちます。か、覚醒して元気になりま…
生後10ヶ月 寝る前のミルクをあまり飲まなかった(ミルク50と母乳少し)だった日って夜中やはり起きますか?起きたらどうしますか? 夜間断乳して夜通し寝れるようになったばっかなのでまた夜中に授乳すると癖になりそう…
断乳へのステップを教えてください。 現在下の子が1歳2ヶ月。 そろそろ断乳しようかなと思ってるんですが、 なんせ現在添い乳で寝かすことが多いのでハードル高いかなぁ😅 添い乳やめて抱っこで寝かしつけ。 寝る時以外…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みな
分かりやすい説明ありがとうございます‼︎旦那と一緒に早めにとりかかりたいと思います(^ ^)