※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パンダクロース
子育て・グッズ

娘の友達の兄が家に来て物を壊す。嫌だけど断り方がわからない。

娘のお友達が遊びに来る時、必ずと言っていいくらい一つ年上の兄がついてきます。
正直この子は来て欲しくありません。
家のものを何回か破壊されてます。
ドアや窓、娘のおもちゃなどなど。もう限界です。
親御さんにはやんわりと伝えてますがそれでも来ます(;´Д`A
お兄ちゃんだけ家に入れないっていうのはかわいそうな気がするのですが、何かいい断り方ないでしょうか?

コメント

しろくま

七歳の男の子、小学二年生ですか?
年少さんでもそういったことは注意したら理解しますし、日常の物に対する善悪の判断くらいできますよ。
妹ちゃんにその傾向が見られないならご家庭で躾されてるだろうし……そもそも兄は遊び友達がいないんですかね。低学年は仲間とつるんで遊ぶのが楽しい時期だと思いますが。
ぶっちゃけ発達障害とか、怪しくないですか?

ゆいゆいさんのお家のルールに反することをしたら家で遊ばせられない、という感じのことを伝えた方が良いですよ。兄と妹ちゃん、二人同時に。
で、次から外で遊びなさい、って。
また別のお家をロックオンしそうな気もしますけど……( ˊᵕˋ ;)💦

  • パンダクロース

    パンダクロース

    家のルールに反したら遊ばせられないっていうのいいですね!伝えてみます٩(ˊᗜˋ*)و
    どのタイミングで伝えたらいいと思いますか?
    おそらく明日また遊びにくるのですが、まだ悪さをしていない時に伝えると
    「うんわかった!」と言って家に入ってきそうですし。
    こちらとしてはもう家に入れたくありません( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )

    • 5月1日
  • しろくま

    しろくま

    うわぁぁ、「うんわかった!」の光景が目に浮かびます( ˟ ⌑ ˟ )

    私だったら、玄関で靴を脱ぐ前に言います。兄の両手を捕まえて、目を合わせて、こちらの本気というか、大人の本気を見せます。その上で、少し低い声で短くシンプルな言葉で伝えますね。

    勝手に軽めの障害児を想定してますが、家の中に入ってからだと興味のあるものに気が向いてしまって、話なんか聞けないんじゃないかと思います。
    だから靴を脱ぐ前に捕まえて、妹ちゃんにも聞かせて証人になってもらうのが良いかと。
    私だったら、我が子には二人が来る前に、話す内容と理由を伝えておくかな。

    それでもダメなら、相手の親御さんに「下の子が眠れないから、申し訳ないけど来ても入れてあげられません。うちの子共々、外に出しますが、これからも仲良くして下さい」 とかなんとか、嘘八百しちゃいます(笑)

    • 5月1日
  • パンダクロース

    パンダクロース

    障害はなさそうなふつうのやんちゃな小2です!なので注意したことに対して逆ギレしてきてうちのこにあたったりします。なので外でも一緒に遊んでほしくないんですよね、何されるか心配で。一切うちのこに関わって欲しくないんです( 👊💢º⊿º )👊
    玄関にも入れたくありません。
    明日またくると思うと憂鬱です。
    愚痴ってしまってごめんなさいw

    • 5月1日