※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くっく
ココロ・悩み

妊娠9ヶ月で離婚を決意。孤独を求め、借金で離婚を促す。生活に困難あり。子供の親権も悩む。感情が鈍り、困惑。

妊娠9ヶ月離婚決定

鬱疑惑の💩は病院にも行かず
離婚したいとかしたくないじゃなく、ただ1人になりたい。みんなの記憶から消えたい
借金できるだけするから離婚してほしい
彼女もつくるきない再婚もない
次のアパートも名義は俺がなる
そこに子供と入ればいいと

私は実家が頼れません
資格もなにもありません
車もあるので生活保護は頼る気はありません

ただただ苦しい毎日です。

親権を渡そうかとも思ってしまいます
後悔するのはわかってます
ただただ、男の子なので似てたらやだなとか、食べさせていけなかったらとか小さいうちは熱も出すし保育園いけば余計きついよなとか。

どうしたらいいのかわからないです。

💩は感情がなくなっています。

コメント

ままり

病院にいって治療した方がいいと思いますよ。

  • くっく

    くっく

    行く気がないのです

    • 5月1日
  • ままり

    ままり

    行く気がないなら放っておくのですか?普通の病院と違って精神科は行くだけでも相当な勇気が必要だと思いますよ。病気を認めたくないなら尚更です。病院に行くよう説得するのも妻の役目だと思いますよ😔

    • 5月1日
  • くっく

    くっく

    何回も試みたんです

    • 5月1日
ままたまご

少し落ち着いて。
妊娠中はホルモンバランスも普段と違いますし、イライラや不安激しくなります。私もそうでした。
そのうえ自分のことだけならまだしも、まだ産まれてない子供の事、鬱の旦那さんの事、先の見えない不安でいっぱいだと思います。
質問者さんも鬱になってしまいますよ。
きっと、お子さんが産まれてきたら、この子の為に頑張るって前向きになれますよ!

ぱんまん

なぜ親権を渡す考えがでてくるんですか?
そんな人によく子供渡す気になりますね
私だったら絶対に考えられないです
アパートとか払ってくれるって言うなら
全然生活できますよ
むしろ支えなしでも立派にシングルで育ててるママさんたちたくさんいます
保育園も優先的に入れます
旦那さんがちゃんと病気と向き合って治す気がないなら、子供を渡すのは無理だと思います
あなたが育てる気ないなら、施設に入れてあげた方がいいと思いますよ
あなたが💩と言って離婚しようとしてるような相手と子供が一緒に生きていくってことですよ?
あまりにも酷ですよ。
旦那さんもあなたも無責任すぎると思います。
旦那さんは鬱でしたら仕方ないとは思いますけどね
産まれてくる前から親権渡そうなんて
なぜ子供作ったのか
産もうと思ったのが疑問です
子供にはなんの罪もないんですよ
産むと決めたなら逃げないでください

  • くっく

    くっく

    頼れる実家がないからです
    アパート代は払ってくれないです
    名義になるだけなので...
    まだ産まれてないので保育園に入るまでの何ヶ月かんは生活費も家賃もなにもないです

    • 5月1日
  • ぱんまん

    ぱんまん

    シングルの皆さん実家に頼ってるわけじゃないですよ?
    家でできる仕事もありますし、配達系の仕事で子供と一緒でも大丈夫とゆうところもあります。
    離婚決定なら、もおシングルなんですよね?役所がなにもしてくれないとゆうことですか?
    何ヶ月間だけ施設に預けることも可能です。
    しっかり下調べして出来ること沢山あります。
    実際にあなたと同じ立場でひとりで働き子育てしてる方も必ずいますよ。

    • 5月1日
  • ぱんまん

    ぱんまん

    すみません。
    他の方とのやりとりみましたが、
    ひとりで育てるために作ったんじゃないとありますが。
    それは当たり前
    でもね、旦那さんが鬱に関わらず、なにかで一緒にいられない、病気で死んでしまう、1人になる可能性なんていくらでもあったはずですよね?
    不妊治療なら尚更、なぜ育てる方で努力、考えしないのでしょう?
    子供授かりたくても、授かれない方々がたくさんいるんですよ?
    あなたも不妊治療してたならわかりますよね?
    あなたの赤ちゃんはあなたを選んでお腹にきたんです。
    自分が自由になれるならいいんですか?
    子供の未来は?旦那さんの親が育てるって・・・
    あなたと旦那さんの子ですよ?
    親は関係ない
    そもそも実家頼れないって言葉も
    あなたの甘えにしか聞こえません。

    • 5月1日
  • くっく

    くっく

    私が育てたいのは私のエゴだと言われたこともあるのです。
    私には産まれてすぐ働けないので経済力もありません。
    でも俺は育てれると言われ。
    毎日毎日考えてますが離れることを考えると涙が止まりません。
    しかしお金で困らない父親に引き取られた友達の話をきくと母親のほうに行かなくてよかったと口を揃えていいます。
    父親が仕事いってるときは祖父や祖母が可愛がってくれます。
    私には、子供を寂しい思いをさせながら働くのは幼少期から私も経験しましたがなかなか耐え難いものだったのです。

    • 5月1日
  • ぱんまん

    ぱんまん

    母親が子供育てるのがエゴとは
    本当に意味がわかりませんね。
    なぜ働けない?
    1ヶ月もすれば充分働けますし
    なぜ出来ないと決めつけるんですかね?
    あなたは子供を育てたいんじゃないんですか?
    あなたの気持ちがわかりません。
    鬱の旦那さんと離れて、手のかかる子供も手放して自由になりたいってことですかね?
    それなら素直にそう言えばいいんじゃないですか?
    育てたいけど、一緒にいたいけど
    自分じゃ無理って?
    それ逃げてるって言うんですよ
    母親のいない人生は寂しくないんですか?
    どっちにしても子供が寂しいことには変わりないと思いますがね。
    母親が働いてる間離れてるのと、一生会えないのとどちらが寂しいですか?
    祖父祖母、いつどうなるかわかりませんよね?
    あなたの旦那さんも鬱で治す気もなく、働き続けられる保証はないですよね?
    やっていけないかもしれないじゃないんですよ
    やっていくんです
    あなたの子供ですよ
    何度も言いますが、祖父祖母に関係ないです
    あなたと旦那さんの子供ですからね

    • 5月1日
  • ぱんまん

    ぱんまん

    多分あなたの考え方が変わらない限り
    どうしようもないですし
    誰にもどうにも出来ることじゃないので
    私に言えることはもおありません。
    他の方が言っているように。
    旦那さんの鬱を治すことも
    シングルになることも
    役所を頼ることも
    なにもかも動く気がないのなら
    もお好きにしたらいいと思います
    きつい言い方などあったと思いますが
    みんなあなたとあなたのお腹の赤ちゃんを思っての言葉ですので
    長々失礼しました。

    • 5月1日
  • くっく

    くっく

    私の母親は毒親でした。
    一生会えないとか分からないです...
    小学生から母親には会ってないです。
    今はまだ離婚してなく、主人も働けているので役所が動くことがないと言われたのです。
    住むとこも今はあるんですよねと言われてしまって。
    病院いこうと行っても主人はキレます。暴言がとまりません。
    すぐすぐ働いてでたくても妊娠中で働けません。

    • 5月1日
ままり

あなたがそんなんだからじゃん

  • くっく

    くっく

    向こうは親が育ててくれるみたいです

    • 5月1日
  • ままり

    ままり


    いや、だから?

    他の方への返事も見たけど
    あなた甘すぎ。

    1人で何にも出来ないなら
    そもそも作るんじゃないよ。

    男の子だから似てると嫌だ?
    ふざけんな。
    あんたみたいな母親の方が嫌だわ。
    似てたら嫌とか口に出す時点で
    最低、母親としても人としても。
    旦那が鬱?だから?

    何歳か知らんけど中身がガキのやつがなにやっとんだて。

    最悪の覚悟もないのに子供作って、
    お腹にいるうちから親権を渡すことしか考えれないのなら
    父親が鬱だろうが何だろうが
    あなたにそもそも母親になる資格もないね。

    • 5月1日
  • くっく

    くっく

    一人で育てるために不妊治療したわけではないです

    • 5月1日
  • ままり

    ままり


    うん、だから?

    貯金も何もしてなかった
    あなたが悪いとしか思えないね。

    不妊治療したの?
    なら尚更もっと考えて子供作ったらよかったんじゃないですか?

    • 5月1日
  • くっく

    くっく

    貯金してましたが、主人が鬱症状がでて一時的に実家に私がお世話になってた2ヶ月で全部散財されてしまいました

    • 5月1日
  • ままり

    ままり


    あなたが今すべきことは
    こんな弱音を吐くことではなく
    前向きに自分がどうやって
    この先お腹の子と生きていくかではないのですか?

    さっきから他の方への返事も
    私への返事も
    結局人のせいにばかりして
    まともな返事が見当たりません。

    今の時代なんて
    どうとでも頑張ればなるんだから
    もっと現実的にどう頑張るかを
    考えて行動し
    具体的な悩みをここで聞けば
    よいのでは?


    それと
    どんなにつらくて
    子供も手放すことになったり
    どんなに辛い状況でも


    あなたの

    子どもが旦那に似たら嫌だ。

    とゆう発言は
    けして許される発言ではないです

    • 5月1日
  • ままり

    ままり


    人のせいにしてばかりいると
    あなたが本当に困ったとき
    誰も助けてはくれません。

    • 5月1日
  • くっく

    くっく

    鬱症状がある旦那との離婚なので、なかなか前向きになるのが難しいです。
    離婚とか大きな決断はしないでと言われてますが、これから赤ちゃん産まれるのでどうしたらいいのかわからないです

    • 5月1日
あしゅりー

とりあえず、市役所とかでも相談乗ってくれたり、相談に乗ってくれる機関を紹介してくれると思うので相談してみては?

  • くっく

    くっく

    何回も相談にいきました
    まだ離婚が成立していない、向こうの年収でみられるので今は何もできることはないですと何回も言われました

    • 5月1日
☆S&S☆

旦那さん鬱ですね、、、
そもそもの離婚原因がわかりませんが
お子さんには罪はないです。
シングルでも補助があるのでなんとか育てれます。
育てる気がないのであれば鬱の旦那に任すより役所に相談してください。

  • くっく

    くっく

    やっぱり鬱なんですかね...
    イライラ、暴言、過食、過眠、疲れやすい、息切れ、1人になりたい、みんなの記憶から消えたい、、

    育てたいです
    でも現実はお金もないし実家も頼れない。
    育てたいに決まってます。

    • 5月1日
  • ☆S&S☆

    ☆S&S☆

    お金なくても実家頼れなくても育ててる方居ますよ。
    妊娠中でも産後でもどうにかして稼ぐ事は可能です。
    そもそも実家を頼ってっていう考えが根本的におかしいです。
    貴女が前向きにならないことにはどうしようもありません。

    • 5月1日