![☆チャル☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
22週の妊婦で前置胎盤の出血があり、心配です。張り止め薬を飲みながら自宅安静中。出産まで時間があり、トラウマで落ち着かない。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
22週に入った妊婦です。
前置胎盤なのですが、昨晩恐れていた大出血が起こってしまいました(。´Д⊂)
緊急で診てもらい、とりあえず一時的な出血ですみ赤ちゃんも元気に動いててくれました(つд;*)
ただ、またいつかこのような出血が起こるかもわからないので張り止め薬を飲みながらの自宅安静となってしまいました。
出産までもまだ時間があり、昨日の出血がちょっとトラウマでなかなか気分が落ち着きません。
皆さんはこういう時、どうしてますか?
ぜひアドバイス下さい(/_;)/
- ☆チャル☆(6歳, 8歳)
コメント
![2163](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2163
おはようございます^_^
私も前置胎盤でした。一回目は薄くピンクの血がでて、直ぐ病院❗️入院。1ヶ月ぐらいで退院して自宅で極力動かなく安静にしてましたが、3日後ぐらいに又少量出血して即入院でした。出産まで(ーー;)
一回目出血したら、気が気でなりませんがとにかく安静が第一です❗️
![とらぐみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とらぐみ
出血ビックリしますよね( ; ; )
私も前置胎盤+子宮の中に血腫があり、11週の、ころから茶色い出血が始まり、自宅安静になって、その四日後くらいから大量出血( ; ; )トイレが血まみれになり、血の気が引きました( ; ; )
その後も出血はおさまらず、すぐに受診し、そのまま入院となりました( ; ; )
24時間点滴と、内服で少しはマシになってきました^ ^‼︎
でも、まだまだ出血はあります…
血の塊が出てきた時は、もう終わった…と思いましたが、今のところ元気です^ ^
大量出血して、自宅安静ってかなり不安ですね( ; ; )
ちなみに病院ではトイレ、洗面、ご飯以外はベットです‼︎
シャワーすら入れていません( ; ; )
とにかく横になっていることが一番ですね( ; ; )
-
☆チャル☆
大変でしたね😖💦
私も初期の頃から出血がありました。その時は子宮口のただれが原因だったのですが(>_<)
私も今回の出血は量が半端なかったので泣きそうになりました。
元気に動いててくれた赤ちゃんの生命力に感謝です❗
自宅安静は辛いですが赤ちゃんの為に頑張りたいと思いますo(^o^)o
とらぐみさんも病院生活大変だし不安だとおもいますが、お互いに元気な赤ちゃんが生めるように頑張りましょう❗
少しでも状態がよくなることを祈ってます✨
ご解答ありがとうございました❗- 3月5日
![ひーこ1011](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーこ1011
私は11週で血腫ができていて、大量出血して切迫流産で入院。退院したものの、診察に行ったら前置胎盤にもなっていて、自宅安静のままです。
家事もやらず、上の子の抱っこもせず、なるべく横になってます。
つい最近もピンク〜茶色の出血が3週間ほど続いてましたf^_^;
血腫もあるし、前置胎盤だし出血は仕方ないって言われました(ノω・`)
胎盤は少しずつ上がってきているみたいなので、経過観察中です。代わりに血腫が子宮口覆ってました…(ノω・`)
-
☆チャル☆
血腫までできてしまうなんて大変でしたね😖💦
上の子の抱っこが出来ないのもお辛いでしょうね。
出血しても仕方ない、そういうものなんだとは思うのですが、やはり辛いですよね(つд;*)
常にビクビクしながらの生活になってしまいました。
ひーこ1011さんも、少しでも状態が良くなりますように✨
お互い安静に過ごしていきましょうね❗
お返事ありがとうございましたm(。_。)m- 3月5日
-
ひーこ1011
出血は怖いですよね💦
ちょっとベタっとした感じがするとヒヤヒヤしながらトイレ行ってますf^_^;
お互い元気な赤ちゃんに会えるように、安静にしましょう😊- 3月5日
☆チャル☆
そうだったんですね(。´Д⊂)
大変でしたね。
私は昨日、寝ていたらトクトク膣からなにか出てる気がして、嫌な予感がしたので急いでトイレに駆け込んだらショーツが真っ赤に染まっていて、慌てて夜用のナプキンを当てたのですが、即一枚目を真っ赤に染めてしまいました。
そこから徐々に出血は収まったのですが、一人だったこともありほんとびっくりしちゃって(/_;)/
2163さんは何週目に出血があったのですか?
2163
1人の時に出血は慌てますよね(ーー;)私も一回目は1人でした(´・_・`)2回目は、朝で旦那が仕事行く前だったので直ぐ病院に電話してくれて行きました。即入院(ーー;)確か、24週ぐらいだったと思います。
☆チャル☆
でも無事に出産できたんですね❗
前置胎盤だと帝王切開ですよね?
何週で出産なさいましたか??
色々聞いちゃってすいません😣💦⤵
2163
大丈夫ですよ^_^なんでも聞いてください(^_^)☆
前置胎盤は普通のお産だと大量出血のおそれがあるから帝王切開になりますね(ーー;)
点滴をずっとしてたせいで肝臓を悪くして、32週で点滴やめたら次の日大量出血して、もし産むってなっても小さすぎて対応できないから大学病院に救急車で転院になりました(´・_・`)
やっぱり点滴で34週まで頑張りましたが、ちょくちょく出血してしまい、このままだと赤ちゃんも苦しいからと、34週と2日で緊急帝王切開になりました(;_;)
2,163㌘だったのでNICUとICUに1ヶ月はいってました(ーー;)
けど、何事もなく今は元気でヤンチャな男の子ですv(^_^v)♪
☆チャル☆さんも頑張って😌
☆チャル☆
大変な道のりでしたね😖💦
でも無事に生まれてくれて本当に良かったです(。´Д⊂)
私も心構えが出来ました❗
私も男の子のママになる予定です♪
元気な息子に会えるように、母ちゃん頑張ります❗
2163さんも子育て頑張って下さいね🎵
体験談ありがとうございました😆💕✨
2163
授かるまでも体外受精で大変だったのに産まれるまでも長く大変な道のりでした(ーー;)
チャルさんも男の子なんですねv(^_^v)♪
元気な子に会えるように頑張って下さいって(^_^)☆
☆チャル☆
私も体外授精です!
初めて宿った命なので絶対守っていきたいと思いますo(^o^)o
ありがとうございました❗
2163
体外受精なんですね^_^
大事に育てて下さい(^_^)☆
元気な赤ちゃんが産まれますようにv(^_^v)♪