※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんが離乳食を始める際、おっぱいにシコリがある場合、離乳食を取りやめてシコリを吸い取ってもらっても大丈夫でしょうか?

8ヶ月です。二回食なんですがおっぱいにシコリが、、、、今から離乳食なんですが今日は取りやめておっぱいのシコリ吸い取ってもらっても大丈夫でしょうか?

コメント

deleted user

離乳食の後に
おっぱい飲んでもらっては??
離乳食開始後も
離乳食の後に授乳してましたよ!

  • ぽん

    ぽん

    離乳食後だとのみがあまり良くなくて💦やっぱ離乳食おやすみするのはよくないですかね💦

    • 4月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    1日くらい離乳食の回数少なくても
    時間がずれても
    気にしなくて大丈夫だと思います!
    そんなに変わらないです!
    せっかく離乳食作ったなら
    食べさせてからと思っただけなので!

    • 4月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    毎日のリズムが狂うのが
    気になるようなら
    量を減らすのもアリですし!
    いつも離乳食と授乳が9:1だったのが
    5:5になっても大丈夫ですよ👍

    • 4月30日
  • ぽん

    ぽん

    なるほど!乳腺炎が怖いので授乳後少しあげてみます!ありがとうございます😊

    • 4月30日
チビパンダ

離乳食の量を普段より減らして、
食べた後吸わせるのは?😃

  • ぽん

    ぽん

    そうしてみます!!ありがとうございます😊

    • 4月30日
な

離乳食後すぐ授乳しなきゃクズリますか?うちは一、二時間あけてから授乳してます😊

  • ぽん

    ぽん

    ぐずらないです😚授乳してから少し離乳食あげてみます!ありがとうございます!

    • 4月30日