※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かー
妊娠・出産

妊娠中で発熱、茶オリが出て心配。旦那の実家にいて病院に行けず、明日帰宅予定。寝る以外のアドバイスが欲しい。

第二子妊娠中です。(7週)
GW前に一度産婦人科に行きましたが、心音は確認できておらず、GW明けにまた通院予定ですが、
今朝起きたら茶オリがパンツについておりました。
また、朝から鼻水が止まらず、昼頃頭痛と悪寒を感じ、体温を測ったら37.5度の発熱。
今はもうすこし熱が上がった気がします。

どうしてもこのGWに旦那の実家に行かなければいけない予定があり、今旦那の実家におり、病院にもかかれない状況です。
旦那の家族には妊娠初期ということは伝えておりません。
明日帰宅予定で、電車を乗り継いで5時間近くかかりますが、仕事の予定のためどうしても明日帰宅しなければなりません。

今出来ることは寝ること。くらいしか浮かびませんが、何かアドバイスいただけますでしょうか。
茶オリが出たこともあり、赤ちゃんも心配です。

コメント

はるな

こんにちは。

私も最近2人目妊娠発覚しましたが心拍確認出来るようになってから受信しようと軽く考えていたら出血しました。
とても焦って次の日受信しましたが心配とは裏腹に大丈夫でしたよ!
私の場合は子宮より手前の膣の部分から出血していたようで妊娠に全く関係ないとの事でした。
結構な量の出血があったので心配していましたが大丈夫でした。

私の場合なのではっきり大丈夫だとは言えませんがかかりつけの医師には出血しても子宮からの出血だとは限らないと言われました!

大丈夫だといいですね!

  • はるな

    はるな

    すみません。
    受診です。

    • 4月30日
  • かー

    かー

    実体験ありがとうございます。
    熱がなかなか下がらず、返信遅れてすみません。

    出血=流産ではないのですね。すこし安心しました。
    その後出血もないので、大丈夫だと信じて次回の診察を待ちたいと思います!

    • 5月1日
はっぱ

私も2人目妊娠してすぐ、茶オリ何回かでました^_^
初期は結構ありました💧
先生には大丈夫って言われてましたよ^_^
一概に大丈夫とは言えないでしょうが、先生からは鮮血が止まらないとかお腹がずっと痛いとかじゃない限り大丈夫だよー!と言われました^_^
出たり止まったり何回か繰り返してましたが、安定期入る頃にはなくなりました^_^
妊娠したと伝えておらず、寝てると不審に思われるかもしれないですが、
熱もあるなら、体調悪いのでと早く休んでも何も言われないと思います!
ゆっくり休んで下さい^_^
ちなみに私も妊娠わかってすぐに胃腸炎になって38度くらい出てました😅

  • かー

    かー

    ありがとうございます。
    前回の妊娠ではおしるしまで出血なかったので、すこし不安でしたが、頻繁にあるかたもいらっしゃるのですね。

    胃腸炎の38度は辛いですね…私は微熱が下がらず、風邪なのか妊娠によるものなのかわかりませんが、とりあえず下がることを祈って早めにねます!

    • 5月1日