
広島市に住んでいる方に質問です。結婚届に関してなのですが、証人の欄…
広島市に住んでいる方に質問です。
結婚届に関してなのですが、証人の欄を父親にかいてもらいました。
ですが、戸籍に登録されている父親の名前が旧字体で、父親もそのことを忘れていて普通の漢字で名前を記入してしまっています。そして住所の欄も番地のところが○-○番と略してかかれており、この場合結婚届は受理されないのでしょうか。。
親と住んでいるところが離れているので訂正することもまた書き直すのにも時間がかかってしまう為、ここで質問させていただきました。
明日できたら提出したいと考えておりできるのならもーこのままだそうかなと思っているのですが、経験談などありましたら教えていただければと思います🙇♀️🙇♀️
- あーちゃん(5歳7ヶ月)
コメント

くまくま
きっと大丈夫だと思いますよ😊
番地のとこは、住所があっていれば問題ないと思います🥰

もも
住所の番地は◯ー◯で受理してもらえたと記憶しています。ごめんなさい、漢字の件は分かりません( ; ; )
私も休日に広島市役所に出しました。
時間外はただ受け取りしてくれるだけなので、不備があったら次の開庁している日に電話がきますと説明を受けましたよ✊受け取りの人に質問しても、私には分かりません、って感じでした😂
-
あーちゃん
色々おしえていただきありがとうございます!
知り合いが、不備があった場合訂正した日ではなく、提出した日を受理日にしてもらえるときいたのですが、そのようなことは広島市でもできるのでしょうか😔- 4月30日
-
もも
私達夫婦も不安を抱えたまま提出しました( ; ; )不備があった場合は、受理日は変わると伺ったと思います😥
次の開庁日に「休日に出したが、不備なく無事に受理してもらえたのか知りたい」と仕事の昼休みに電話で問い合わせました😂
きっと思い入れのある日でしょうし、無事に受理してもらえたらいいですね!- 4月30日
-
あーちゃん
やっぱり場所によって違いますよね、、😭
何回も確認して不備がないように気をつけます!!- 4月30日
あーちゃん
安心しました😭😭
住所はあってます!
明日はとりあえずボールペンと印鑑を忘れずにもっていきます😫
くまくま
そうですね😊
うちも婚姻届は訂正ありました(笑)
ちなみに明日は市役所開庁してるんですか??
あーちゃん
役所自体は閉まっていて時間外にはなりますが、結婚届は24時間提出可能と言われました!
くまくま
時間外なら、当番さんが受け取ってくれるだけなので、訂正箇所は教えてもらえないですよ💦
訂正などは窓口でしなきゃです💦
提出は出来ますが、不備があれば受理してもらえないです。
あーちゃん
後日訂正が必要なら連絡があり、訂正しに行かないといけないらしいです。
ですが、その後日に訂正をしに行きやっと受理されるとなった時も提出日を受理された日にしてくれると聞きました😣もしそれで後日訂正した日にちでの受理になったらもーそれは仕方ないで諦めます。自分たちの責任なので😭😭もー今更どーあがいてもどーしよーもないと思うし