![まんゅこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義両親と同居してる方に質問です。夕飯の支度はどうされていますか?一緒…
義両親と同居してる方に質問です。
夕飯の支度はどうされていますか?一緒に作っていますか?当番制ですか?
家はいつの間にか私がやる事になってしまいました。
義母は当然のように、18時過ぎまで寝ていたりします。
自分のペースで生きていて、掃除や家事も嫁にやってもらえて良いご身分だなと思います。
夕飯は別々に食べますし、顔を合わせる機会もほとんどないのですが、何もやらない義両親の為に頭を悩ませて夕飯のメニューを考えるのもバカバカしくなってきました。
子供が生まれたら、宅配弁当サービスを利用する予定です。
義母と一緒に台所に立って作ったりするより、任せてもらってる方がマシなのかな〜とも思うのですが、何もせず横になっている姿を見るとどうしても腹が立ちます。
家にいても私から話しかける事もないですし、子守もできないので、預ける予定もないです。干渉されるよりはいいんですかね…💦
義母を楽させる為に自分がいるみたいな気がして、最近イライラが酷かったです。赤ちゃんに悪影響があると心配でしたが、幸い順調に経過してるのだけが救いです。
夫も義母のふるまいには呆れています。
私は義母に優しく接する事はできないと思います、、、
文句を言われる訳でもないですし、干渉してくる訳でもない分良いんですかね?
- まんゅこ(5歳6ヶ月)
![ぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぽ
私が同じ立場だったら、食事は自分の旦那と自分の分だけ作っちゃいます笑
夕飯の時間が別々なら、なおさら!メニューも義実家に合わせるより、自分の好きな物食べたいですよね〜💕🥺
掃除も共有スペースはやるにしても、義母の部屋までは手をつけないですね😅
![まおまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まおまま
何もやらないのはイライラしますね!
うちの場合は、義母が料理が上手ではなく、私が作った方が美味しいし、料理が好きなので私が全て作っています。片付けも私がやります。義母は洗い残しが多いので。
掃除は義母もやるし私もやりますが、洗濯物を干すのは早朝に義母が干し、畳むのは私です。
イライラすると赤ちゃんに影響するかな?って心配になりますよね。私もなりました。我慢できないことは言うようにしてたけど、やっぱり言えなくて、泣きながら義母の愚痴を旦那さんや妹に聞いてもらっていました。
これから先もいろいろあると思いますが、お互い無理せず頑張りましょう!
-
まんゅこ
優しいお言葉ありがとうございます😭
うちも、義母に台所を使わせるととんでもない事になりますし、美味しくないので💦私がやってるのもあります😅
後片付けまでやってるんですね😭すごい、、、お料理好きなんて羨ましいです、、、💦
掃除も一切やらないですが、下手にやって雑にやられて余計にイライラするより私のやりたいように掃除もできてるのでいいのかなぁ〜と必死に言い聞かせてます。
私はも爆発して夫に八つ当たりしたり、妹に愚痴ります💦
いつか夫と子供と3人で暮らせる日を夢見て…✨✨
このイライラが赤ちゃんに悪影響ありませんように❗️それだけです😰
もうすぐ出産ですね😊お大事になさってくださいね✨✨- 4月30日
![ひとむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひとむ
今は干渉してこないけど子供が産まれたらめっちゃ干渉してきそうですね、、
絶対同居解消した方がよさそうです
宅配サービス代もちろん夫婦分だけですよね?親の分まで払う必要ないです
-
まんゅこ
コメントありがとうございます😊
宅配弁当サービスは、4人分頼んで義母から払ってもらおうかなぁ〜なんて考えてます💦
干渉してきたら😨
無視を貫き通します😖😖😖- 4月30日
![zuccho](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
zuccho
義両親と同居してます。
義両親はまだどちらも仕事をしているため、わたしが毎日全員分のご飯を作っています!
食費もきっちり渡してくれます。
そして皆が揃ったら一緒にご飯を食べています。
あとは洗濯を干すのは義母、畳むのは手が空いている方。
掃除は共有スペースは義母、わたしは自分たちの部屋やトイレくらい。
(わたしの家ではないので、義両親の物が置いてあるリビングなどに手をつけられるのはどうかなということで)
日用品に関しては気付いた方が買い物をし、都度「ティッシュ買いました!」と
連絡を取り合っています!
主さんは義両親と別々にご飯を食べているなら作らなくてもいいのでは?と思ってしまいますね。
文章を見る限り、義母さんは仕事をしていないようですし毎日自由に過ごされているんですよね?
-
まんゅこ
コメントありがとうございます😊
なんか…すごく良い関係ですね〜😭
確かに夕飯別々に食べるなら自分達の分だけでいいですよね😅
義母に台所を使わせるると大変な事になって余計な仕事が増える理由もあったり、、、
早く宅配サービス利用したいです😖💦
家は声も掛けあわないですし、義母から話しかけられない限り私からは話しかけないので😰- 4月30日
![zuccho](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
zuccho
そうゆうところはまだいい関係なのかなとは思いますけど、息子に対しては孫になるので可愛くて可愛くて甘やかしすぎてるのでそこはムカつきますけどね(笑)
たしかにわたしも義母に台所使わせるとえらい汚されるんで嫌です😂
洗った物もヌルヌルしてたり、無駄に鍋やらボールを使うんで酷いです(笑)
そうなってくると結局自分の負担がもっと増えるだけだから作った方がマシってなるんですよね😭
そうなんですね!
でもそれだけ干渉されないのもすごいですね。
でも干渉されるよりはされない方がストレスは少ないと思います☺️💓
-
まんゅこ
そうなんですよ😅
それに、もし義母に作ってもらったとしても、作ってもらってる手前別々に食べるのも気が引けますしね…
自分が全部準備してるなら、文句ある⁈と強気でいけるので、、、笑
夫も必要以外義母に話しかけないですし、、、😅
孫にはどう接するか、、、クールな気はしますがね😵
無理せずストレスになり過ぎないようにいきたいです- 4月30日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
誰の持ち家ですか?
義両親ですか??
-
まんゅこ
コメントありがとうございます😊
土地代は義両親、家のローンは夫です- 4月30日
-
はじめてのママリ
それなら義母も何かやるべきですよね😭
何にもやらないとか自由すぎません?私なら義母のご飯だけ理由つけて作らないですね 笑- 4月30日
コメント