![あんず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
パートでも働いているので、無償化の対象になると思いますよ😃
![ひなの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなの
パートならこちらも上限ありで無償化対象ですよ!
-
ひなの
こちらもというのは私立幼稚園の上限と同じようにということです!
- 4月30日
-
あんず
ありがとうございます^_^
延長保育も上限がある、ということですね!条件は一律なのでしょうか?- 4月30日
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
保育料の無償化25,700円の別途・延長保育料として11,300円までは無償化となります!
合わせて37,000円ですね。
両方はみ出るなら、はみ出るぶんそれぞれを足してさらに給食費なども足します(^^)
-
みかん
保育園みたいにおそらく就労証明を出す形になります‼︎
自治体に聞いたら、週何時間勤務などの規約はまだ決まっていないと言われました😅- 4月30日
-
あんず
ありがとうございます^_^
誰でも一律11,300円まで無償なのでしょうか??
保育料 26,000円
バス 3,200円
行事費 1,000円
手数料 110円
→毎月の引き落とし
延長保育 約5,000円
給食費 約4,500円
→集金袋
これが毎月なのですが、
無償化が始まったら、
月の引き落としは、
保育料 300円
バス 3,200円
行事費1,000円
手数料 110円
給食費4,500円
になるということでしょうか??- 4月30日
-
みかん
そうですね!
その解釈で大丈夫🙆です!
夏休み、特に8月は11,300円の預かり代でおさまらない幼稚園が多い気がします(^^;;- 4月30日
-
あんず
ありがとうございます!!
今年の夏休みは実費ということですよね??
夏冬春休みは午前1,000円、午後1,000円なので、上限超えますね…- 4月30日
![あんず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんず
ありがとうございます!
そうですよね…通ってる園も午前1,000円午後1,000円なので1万円で収まらなそうです😰
あんず
ありがとうございます^_^
パートでも延長保育の補助の対象になるんですね!!