
マイホームの地盤改良費が予算を超えてしまい困っています。160万円の予算で考えていたのに、190万円かかると言われています。どうしたらいいでしょう。
マイホームたてた方、地盤改良費いくらでしたか?190万かかるといわれ困ってます。160万予算にいれてたからそれでいけると思ってた、、、
どうしたらいんだろ。
- ままり(6歳, 8歳)
コメント

ポンコツ
予算にいれてなくて
50万かかりました😭😭
予備費として100万あったので
泣く泣くそこから出しました😣

ままり
地盤が良い土地を選んだので追加ではかかりませんでした(^^)
それは大分大きな金額ですね😭
地盤悪いとそっちの方が怖いのでお金を払う余裕がなければ土地を選び直すしかないですよね、、😭
-
ままり
土地を購入してからの地盤調査になると言われてたので、もう買い直しがきかないです😫
- 4月30日

★
うちは、100でした。お隣はしてないみたいです。測量会社によって多少違うみたいでした。
でも、しっかりやっておいた方がいいところなのでローンをあげるか、現金で払うか、ですかね…
-
ままり
その場その場でわからないですね!現金はきついです😥
- 4月30日

いづみ
誤差30万なら多少は他で帳尻合いそうな気もしますが(´◡`๑)
家の金額って大目に見積もり取られてると思うのでうちはローン組んだ金額程かからず少し戻ってきましたよ👀
うちの場合はローン満額使うことなく十数万戻ってきました^_^
建築屋に相談してみてはどうですか?
-
いづみ
ちなみに、うちは旦那の勤め先が地盤調査等を行なっている会社なのと、造成地、地盤の良いところと選んで土地を購入したので十数万万くらいだったと記憶してます👀
- 4月30日
-
ままり
旦那さんがその会社いいですね!
どこかで帳尻合わせるしかないと言われました😫外構も全くできなくなりました。- 4月30日

ゆ〜たん
150万でしたー。
ママ友さんのところは300万だったらしいですよ( ̄◇ ̄;)
-
ままり
3百マンはやばいですね!それ聞いたらまだマシだったのかなって思えました!
- 4月30日
-
ゆ〜たん
ですよね☺️
要は気の持ちようです♡
楽しく建てちゃってくださいね♪- 4月30日

ママリ
100万で見てましたが140万かかりました。
40万分はメーカーさんが負担してくれました😊
-
ままり
そんなことあるんですか?どこのメーカーですか?
- 4月30日

おってい
0でした!が、会社によっては200万と言われるところもありましたよ!
父が地盤に知識があったので無駄なことをやらずに済みました♡
それがなかったらぼられるところでした💦

ラララさん
130万でした。急遽必要になったものですが、これをしないと始まらないこともあり、仕方なく💦
ままり
痛いですよね😥どうしよ、、、
ポンコツ
地盤調査してから
土地を売ってほしいですよね😣
けど、地盤工事しないと
家は建てられないし
お金かけてやるしかないですよね😭
何社かに見てもらいましたか??
ままり
そうなんです😫
一番安い会社に見てもらって値引きもしてもらってこの価格みたいで😭