![みやっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
卵胞は14.1mmで育っているが、子宮内膜が4.7mmと薄いため不妊科を受診すべきか悩んでいます。他にできることはあるでしょうか?薄い方の内膜の厚さを知りたいです。
子宮内膜が薄くて妊娠出来た方いますか😞
今日、初めて卵胞チェックに行ってきました。前回生理開始から9日目です。
卵は14.1mmでよく育っている!と言われましたが、内膜が薄く4.7mmしかなく、不妊科に行った方がいいかも、と言われました。
アーモンドやルイボスティーなど摂っていますが、他にできることはありますか??
薄かった方何mmだったか教えていただけると嬉しいです😭
- みやっこ
コメント
![はじめてママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてママリ
私は移植してますが、移植日は排卵して6日目ですがそこで9ミリとかなので厚くはなかったです💦
![四人ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
四人ママ
不妊治療してさずかってます。
流産も経験してますが
五ミリで妊娠しましたが残念ながら流産
今回三人目は6.2ミリ先生にも薄いから着床するには難しいかもねーと言われましが
妊娠しました。
無事心拍確認までできました
-
みやっこ
コメントありがとうごさいます!
5ミリ以下はかなり難しいですよね…😞
でも心拍まで確認されたんですね😳おめでとうございます!!- 4月30日
-
四人ママ
今回ベジママっていうサプリ飲んでました
アーモンド効果とベジママと
着床するまで腰にカイロはって、
二人目も同じことしてました- 4月30日
-
みやっこ
ベジママ、初めて聞きました!調べてみます⭐️
- 4月30日
みやっこ
コメントありがとうごさいます!
何かしていたこととかありますか??💦