

まる子ママ
どういう意味での不安かわかりませんが、
温泉成分での問題はないことがわかったのでその心配はありません。
ただし、妊娠中は貧血気味でめまいがしたりと、危険が伴い、温泉は滑りやすいのでその点の注意は必要です。
清潔な施設であれば感染症の心配もありませんが、何かあったときに、あの時温泉に行かなければ…と不安になってしまうようなほど心配であれば、控えた方がいいかもしれませんね。

マムマム
私は、温泉も普通のお風呂と考えていいよ(。・ヮ・。)と先生に言われました!!
なので、妊娠中も温泉に露天風呂に行ってましたよー♬
転ばないようにだけ気をつけてました!
もし心配のようでしたら、担当医に行ってもいいか聞いてみるといいと思います(。 >艸<)
感染症のこととかも詳しく聞いてみてください!!

mini
http://www.asahi.com/sp/articles/ASG1S547ZG1SUTFL001.html
⬆︎ザックリな内容ですが…
私も10w後半に旅行へ行くつもりで、担当の先生に
恐る恐る…笑。聞いてみたら
「昔はいかんかったけど、今はよくなったんだよー。ただ、のぼせて転けてアタマ打たないようにねっ」と明るく言われました。
あと「あまりにも、ゲッと思うような汚い温泉だったらやめてね。」と。
つわりなど、体調考慮の上ですが、ご参考までに(。´ν`。)

mini
URL貼ってみたものの…リンクできてないかもです…
ちなみに、「妊婦 温泉」で調べると環境省の出した温泉オッケー情報が出てきました。

ayumim
温泉好きで、初期には行ってましたよ(^ ^)
そこで、注意書を見てビックリしてお医者様に聞いたけど、滑ったら危ないとか、感染症があるからとの事でした。
お風呂で温まるのは、良い事だと言ってもらったので、家族風呂があるとこに行ってました(^ ^)
コメント