※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なんなん
家族・旦那

夫の性格が悪くて、本人には直す気も努力する気もない…育児参加があると…

夫の性格が悪くて、本人には直す気も努力する気もない…
その上自分が疲れていたら家事も少しもしない、ありがとうやお疲れ様などの言葉もほぼない。
育児参加があるとすれば、週に何度か子どもの歯磨きと、休日のみお風呂にいれてくれる。
なんか今すっっごい旦那が嫌いだっていう気持ちでいっぱいです🌀🌀🌀

同んなじような気持ちの方いらっしゃいますか?
また、どう気持ちを持ち直したらいいと思いますか?
どうやったら良いところみつけられるかな。

頭には現実的には出来っこない離婚の文字が浮かびます🙇‍♀️💦

すきになれるのかな 、人として尊敬できないのに…
どこが好きだったのかもう思い出せません。

なんで結婚したのってコメントはいりません。
そんなこと言われても、自分が1番そう思ってる。付き合ってる時に見抜けてたらって…。

コメント

 ごぉ

今まさに同じ気持ちです❗

いただきます、ありがとうなんてボソボソ聞こえないし、言わなかったり。
今旦那実家きてますが、普段やらないくせに、子供のご飯準備手伝ってきて、離乳食のレトルトを温めようとし、「これ2分位?」と。バカじゃないの?20秒でいいのに、焦げるわ💀

しかも、夜のうちに洗濯回してと本人に言ったのに、起きてみたら干されてないのでさっき聞いたら、「まわしてなかった💦かぁちゃんに言ったのにな」と。いやいや、私はあんたに頼んだんですが?子供寝る時間だから、寝せてもくれないから一緒に寝るのに。

本当疲れる、使えない。
実家着いてからも、子供は自分で抱っこし、私トランクの山のような荷物を持たされました。
普通逆じゃね?って思いましたが、言ったところでまたキレられても疲れるので黙ってましたが。

こんな旦那ならいらないです。
あーもっと優しい人に出会いたい(笑)

ひとみ

相手を変えたかったらまずは自分が変わる事だと思います。専業主婦ですか?家庭に専念出来る事って実際にはありがたい事だと思いませんか?パートやフルタイムで働いてる方も実際には多く、毎日が慌ただしく大変な毎日だったりします。共働きでも育児や家事に協力的な旦那さんの方が少ないとは思います。互いの役割を割りきって、働いてくれてる事への感謝や労う気持ちをまずは自ら率先して対応していくと、おのずと相手も思いやる気持ちは生まれるんじゃないかと思います。私達夫婦の場合は、私は旦那の代わりにはなれないし、旦那も私の代わりにはなれないという部分で、
互いの役割を受け入れ合い、利害関係のもとで生活してます。互いに相手の大変さは自分には出来ない事なので、自然と相手を労う気持ちが生まれます。家庭を守る事も社会で働く事も実際には両方大変な事なので、まずはそこを互いに理解し合う事が大切かと思います。ずっとフルタイムの正社員で働いてたから尚更、今専業主婦させてもらってる事には感謝しかないです。子どもを抱えてフルタイムで働く事はかなり大変でした。自分が大変なのはたえれても、子どもが病気して仕事を休めない事が一番辛かったです。特殊な資格を持つ現場作業の仕事でしたので、子どもが病気の時が本当にそばにいてやれない辛さに胸を痛めてました。離婚するという事は、現実的に子供といる時間が減り、生活の為に子供を犠牲にしてでも働かないといけないいうリスクがある事を視野に入れてますか?

  • みき

    みき

    横からすみません。私も同じこと思います。自分が変わらないといけないと思います。私の縁切った子が3人目妊娠中ですが旦那は手伝わないと散々言っていて本人は専業主婦。自分が変わろうともしないのに3人目授かって理由を聞けば私が欲しかったからと。
    自分優先、自分1番、そして子供放置…
    自分が言うだけで変わらないからこそ旦那さんも変わらないんだと思います。
    うちもなかなか手伝わなかったですけど私が専業主婦で色々頑張っていたら旦那が認めてくれて朝も早く起きてくれたり手伝ってくれるようになりました。

    • 4月30日
  • なんなん

    なんなん

    同じ考えです。まずは自分が変わる。
    結婚して今8年ほどです。
    専業主婦です。働いていないのだから、何も言えた立場ではないということですよね。
    専業主婦は本当に有難いことだと思います。働いてくれてもちろん感謝もしていますし、お疲れ様ありがとう、毎日心から伝えています。私も必死に子供達のこと家のことやっていますが、旦那からそれが返ってくることはほとんどありません。そのことについて専業主婦は不満を言うことはできないということでしょうか。
    そのような認識の方が多くいる中で、専業主婦で居たいと思ったことはありませんでした。もちろん共働きの方々の毎日はとても目まぐるしく大変なものであると思いますし、凄いなと思っています。
    働きにでたいと、色々行動を起こしたこともありました。その時の条件は
    ・家事育児に支障をきたさないこと
    と言われました。
    つまり私がほとんど全てを完璧にこなせない限りは働くのは保育料もかかるし精神的にも肉体的にも疲労が大きくなり、お惣菜を買ったり外食するようになるとしたらマイナスでしかないから反対だ。ということです。それなら幼稚園に入るまで節約を続けていたほうがプラスだ。と。
    その当時協力してくれる気はなく、私は協力が得られないのなら現実的に無理だと思い諦めてしまいました。
    感謝もない、価値を見出してもらえない専業主婦を続け四六時中子ども達につきっきりの生活はとても苦痛なものでした。幸せな環境だと思います、その環境で辛い苦しい疲れたとマイナスな発言をするのはいけないと思い、誰にも言ったことがありませんでした。しかし、笑顔でいられなくなりました。自分の人格さえもわからず、好きなことも楽しいこともわからず、自分で稼いでいないからという気持ちがもちろんあるため、文句は言えず過ごしてきました。
    専業主婦は幼稚園にいれるまでの3年間、子供と楽して暇して過ごしている、昼寝したい時に昼寝して、お高いランチに行って外食して時間にも余裕があって…って思われているなら少なくともうちはそうではありません。
    お金に余裕のある家庭ではありません。
    私は、保育園に預けられない代わりに、人との関わりをできる限り持ち沢山の経験をさせてあげたり、教えてあげたりすることが責任だとも思うし、それを大切に過ごすと、専業主婦であっても自由な時間はありません。一日こ終わりにはヘトヘトになって眠る。ですが、それで心に余裕がなくなってしまった時には、やはり責められますよね。全てうまくやれないといけないのですから。それでも仕事のストレスはありません。時間は自分で配分できるのだから、文句は言えませんし言いません。
    旦那にはなるべく休んでもらえるよう、休みの日は昼まで寝ててもいいし、子どもたちとの時間を少しも持ってくれなくても疲れてると思い仕方ないとしてきました。
    それで気が付きました。パパと子どもの関係がとても悪いこと。パパにも関わる努力が必要なこと。
    ですから子どもの事に関してだけは、今までより努力してもらえるように声をかけたり話し合ったりして、改善してくれています。

    結婚して8年。当初よりは協力してくれることも増えたこと、改善してくれたことがあることを当たり前に思ってしまったのかも知れません。
    離婚を現実的に考えているわけではありません。出来もしないのは重々承知で、それでも頭に離婚という文字が浮かび上がるような精神状態だということです。
    私の感情や人生よりも大切な子どもたちち人生、私のせいで不自由な思いをさせたりさみしい思をさせるようなつまりは微塵もありません。
    そのような浅はかな考えは持っていません。誤解を招くような書き方をして申し訳ありませんでした。
    同じような気持ちになったことのある方に、どのように気持ちを持ち直したらいいかをお聞きしたかったのです。
    夜中に気持ちを吐き出すように投稿してしまったからいけなかったですね。そのあとに書いた文がいけなかったですね。

    今は苦しかった時期を抜け、自分の人格を取り戻し、笑って過ごせるまでになりました。そこで改めて思ったのです。性格という根本的な部分を嫌だと思う今の状態を、どのように気持ちを持ち直し過ごしやっていけばいいか、聞きたかったのです。

    性格が悪いなと思ってしまった昨日、せめておもいやる気持ちがあったり、子ども達にとっていい父親でいてくれたらいいのになって思ってしまいました。
    どんな性格って、とてもここには書ききれないですけど、下のほうに一部書きました。参考になれば見たいただけると幸いです。
    文章がまとまっていなくてすみません。

    • 4月30日
  • なんなん

    なんなん

    誤字が多く、読みずらくてすみません💦

    • 4月30日
まめ

わかります…😓
旦那はしょっちゅう体調崩したり、仕事が大変で疲れが…と言って、本当にここ最近、3月になる前くらいからほとんど育児すらしてません😑
朝起きるの遅く、帰宅は普通に20~22時くらいですが娘はもう寝てることがほとんど。
休みの日は体調と疲れを理由に自分の部屋に引きこもり。
仕事でストレスが溜まってるから、家ではストレス溜めたくないと言って家族の関わりを断って、一人で漫画読んだりスマホしたり…。
そんなんだから、旦那は娘から超絶嫌われてます😑
たまに娘の機嫌が良ければ2人で遊べますが、そんなの24時間のうちの1時間にも満たないです。
旦那が話しかけても娘は無視。もしくは「いや」しか言わない。
前はよく旦那と娘2人でお風呂入ってたけど、ここ最近は大泣きして拒否。
歯磨きももう泣く年齢じゃないのに旦那がやると大泣き。

私も、家事と育児を旦那とほとんど関われず精神的につらいです。
子どもの発達に関して不安だったり、通院してたりもするけど旦那は関心ゼロ。
もっと支え合う関係がいいなぁーと思います。

離婚しない理由は完全に「私が専業主婦」だから。金銭面では100%依存してます。もちろんずっと専業主婦してるつもりはありませんが、今のところ正社員に復帰するつもりもありません。あとは 両親に迷惑をかけてしまうこと、娘には今のところ実害は無いことですね…。
離婚しなくても旦那はほとんど家族と関わらないなら、してもしなくてもそんなに大差ないんじゃないか…?とも、思います。

  • なんなん

    なんなん

    分かって頂けて嬉しいです😭!
    毎日お疲れさまです😢👏🏻

    そうそう、わたしもずっと専業主婦をしてるつもりはありません!
    うちは長男が病弱だったこと、協力も期待できず、実家も母が祖母の介護に当たっていたため頼れず、当時働くのは結局諦めました。悔しかったです。

    経済的な理由、子どもに実害がない、実家にも迷惑かけるし…ていうのも同じです😭!
    どうせ何もしてくれない、コミュニケーションも取るのが億劫のような態度を取られる…それなら一番は単身赴任か別居じゃないかなっていうのが浮かんじゃいますよね…🤦‍♀️💦💦笑

    せめて育児に協力的であったり、感心を持ってくれたり、可愛がってくれたりすれば、何だって頑張れますよね!
    そうじゃない今だって、頑張らなきゃ子ども育てられないから頑張ってますよね!そこことを言い訳にして頑張ってないんじゃないんです!って言いたい!笑

    家事育児の全てを母親が請け負うことの負担と専業主婦っていう肩書き。
    この二つを同時に持つことの辛さ。
    こっちが何度も歩み寄って歩み寄ってずっとずっと一生懸命歩み寄って…その結果が今なら、どうしたらいいのでしょうか?
    それでも何も言ってはいけないのでしもうか。
    何か言うと、努力不足と言われてしまう。。

    専業主婦でいて良いように思われたことないですよね。ワイドショーでも一部のお金持ちの余裕のある専業主婦を面白がって取り上げるから、世間的にはそのようなイメージが強いんでしょうね。普通に考えて、子育て真っ最中で暇な専業主婦っているんですかね😅
    うちがお金ないだけかな😅💦
    たとえどんなに努力しようと、世間の認識に苦しむ気持ちを分かってもらえないことが辛いし、報われないし悔しいです…😢

    • 5月3日
なんなん

・神と人は比べるに値しない(この場合神は自分のことです)
・(仕事ができない人に関して)私生活がでるんだよなぁ
・テレビを見てる時、(世の中の全般の人に対して)みんなバカなんだよ

っていう考えを持っている旦那です。冗談じゃなくて、こういう事を本音で言います。
基本的に人をバカにしていて、人の感情にとても疎くて、自分の非を認めることがとても苦手で、人に厳しく自分に甘く(本人は自分にも厳しいと思っています)、コミュニケーションを取ることが苦手です。
いい所は、真面目に働いてくれて、真面目に家に帰ってきてくれるところです。あと私が思っている以上に私を好きでいてくれるところ(ここ1、2年の喧嘩でそう感ることがありました。惚気のように聞こえたらすみません。それからは少し私も言うべきことを言えるようになりました。喧嘩?というか話し合いなんですけど、したとして年に一度くらいです)

いつも話し合って解決したいことがあっても、ただこうしてほしいなとかこうしたいなって言うだけだと思わぬ方向にこじれるので、すごく頭を使って伝え、一生懸命必要な応答を(私の意見を聞いて、どう思ったか、どう考えるか、どうしていこうと思うかを)引き出さないといけません。(私は夫婦同じ方を向いて一緒に頑張っていきたいのでこのような話し合いがしたい時があります)
冗談が通じない人っていう訳ではありません。とても暗い人というわけでも、すぐにキレる人でもありません。

ただ、仕事以外で人の為に体を動かそうという気持ちがない時が殆どです。ある時は(例えば家事なら)ゴミを出してくれる時もあります。

経済的ハラスメント?(日常で必要なものがあっても旦那の許可がない限り買えませんでした、お金は全て旦那が管理し自由に使えるものはありませんでした、赤ちゃんがいても冬のお風呂あがり以外はエアコンは使えませんでました、買っていいは旦那が好きなお菓子でそれを食べていい時間以外のタイミングで食べると食べたな?って言われました、娯楽品?は買えませんでした、外食のような贅沢はできませんでした)、他人へのモラハラ発言で結婚から3年ほど、私は体調がよくありませんでした。
私に対するモラハラ がなかっただけ良かったのかもしれないですね、遠回しに言われてるように感じて生き辛かったです。私の受け取り方の問題かもしれませんね。
現在でも本人の考え方はあまり変わってません。年々、良くはなってきています…丸くなってきて、上記のようなな感じです。経済的なハラスメントは無自覚だったようで、テレビで特集されていたのを見て改めてくれたようで今はありません。

3人目妊娠中と産後一ヶ月ほどは、上に書いたような人とは思えないほど、すごく協力してくれて頑張ってくれて、すごくすごく感謝していました。
産後3ヶ月を過ぎ、今はまた昔のように家事はほとんど何もせず、仕事のある日子どものおきてる時間に帰ってきても何もせず携帯で漫画を読むかテレビを見るかゲームをしています(私が授乳しながらや、泣いている三男をあやしながら上の子たちの歯ブラシをしたりしているのを見ても手伝おうとかは思わないみたいです)

私も前は言えなかったこと、(それモラハラ だよだめだよって笑い混じりに言えるようになりました)言えるようになって、最近は少なくなりました。

ですがこういう考えを聞くたびに、嫌な気持ちになります。
三人目がうまれて、今心に余裕が無いからかもしれません。悩んで眠れない日が多くて、気力が起きない日が多くて、どこかで旦那に助けてほしいわかって欲しいと思っていて、現実とのギャップに腹が立っていたのだと思いました。
旦那自身も今疲れきってしまっているのかも知れませんね。下の厳しい意見を下さった方々のおかげで、わたしの足りないものに気が付けました。

文章がまとまっていなくてすみません。