※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さあy1922°.*
子育て・グッズ

1歳の息子の持ち物をコンパクトに収納したい。おむつやおもちゃ、おやつなどを入れるトートバッグがパンパンになるので、着替えだけはコンパクトに収納したい。オムツの圧縮袋を検討中。

今月で1歳になる息子がいます。
横40cmくらいのマチ広めトートバッグの中にこれを入れてるだけでパンパンでミルク食事セット、着替えは別バッグで持ってます(/_T)

おむつケース←大きめでL5枚は入る。
おもちゃ2〜3個
診察券や雑貨が入ってる小さめポーチ
おやつ←ベビーせんべい等
➕財布、鍵、携帯、飲み物。


着替えだけは主であるトートバックに入れたくて、コンパクトに収納できるようなアドバイスがあると嬉しいです(´∀`; )

今オムツを圧縮袋に入れる事を検討してますがお尻ふきがかさばる気がして迷ってます。

コメント

ジャンジャン🐻

着替えを圧縮袋でいーですよ^_^

んー、二人分荷物持ち歩いて完ミですが、じゅうぶん入りそうな感じですが^_^;

  • さあy1922°.*

    さあy1922°.*

    収納が下手で、最近までは必要なもの以外も持ち歩いてて減らしたんです(´∀`; )
    ポーターのMサイズのトートで硬めの素材だからでしょうか…?
    重ねたら入るけど、パッと見えるように入れたくて(/_T)

    • 3月4日
  • さあy1922°.*

    さあy1922°.*

    着替えは圧縮袋に入れます(^^)
    ありがとうございます。

    • 3月4日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    固めだとなかなか入らないですよねー^_^;

    基本使わない着替えやポーチなどはバッグの底へ。
    あとは基本たて収納で、ミルクセットもポーチにひとまとめにするとわかりやすいですよ^_^

    おもちゃや外食セットは外食以外よけられるように別ポーチとか❓

    ユニクロのやっすいトートつかってますが、さらに抱っこひもまで乗っけちゃってますw

    • 3月4日
  • さあy1922°.*

    さあy1922°.*

    バッグ底に入れてたて収納。思いつかなかったです!
    確かに、あまり出番がないものは隠れても支障ないですね♡

    最近ユニクロの見た事あります♡
    ムーミンコラボトート可愛いなーと思ってたところでした(^^)
    公園行ったり汚れても洗濯できるのがいいですねー…

    • 3月4日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    ムーミンの前のディズニーのやつが安売りだったので買ってみましたが、なんだかんだ活躍してますw

    ファスナーがないのでたまに子供にあさられてますが( ;´Д`)笑

    歩くようになったらおもちゃやおやつは子供にリュック背負わせるといいですよ^_^

    けっこう自分でバッグにおもちゃ詰めててその姿がわらえますw

    • 3月4日
  • さあy1922°.*

    さあy1922°.*

    なるほどー(^^)
    喜んで持ってくれたら荷物は減るしいいですね♡

    ファスナーが必要なのわかります(´∀`; )
    今のトートバッグ、ボタン?があるだけなので隙間からいろんなもの出しては捨てるを繰り返してます(;_;)
    いろんな話が聞けて参考になります♡
    ありがとうございます(^^)

    • 3月4日
KAORImama

100均にオムツ圧縮袋が売ってるので、それを使っています♡
2枚入りで、動物の絵が描いてありますよ😊

  • さあy1922°.*

    さあy1922°.*

    100均、今いろいろありますよね♡
    ダイソーはよく行くけど圧縮袋は見た事ないです(/_T)
    どこにありましたか?

    • 3月4日
  • KAORImama

    KAORImama


    キャンドゥだったと思います!

    • 3月4日
  • さあy1922°.*

    さあy1922°.*

    キャンドゥですね!今度見てきます!
    ありがとうございます(^^)

    • 3月4日