![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
写真共有アプリについて、自分の両親と別に義両親とも共有したいです。義両親は義弟とアプリを利用中です。他の共有方法があれば教えてください。
写真共有アプリについて教えてください😄
娘が生まれてから、私は両親に見せる用にみてねの利用を始めました。
いまは両親と弟と叔母がいます。
義両親には月一くらいのペースでLINEのアルバムを作っていました。
でもちょっと面倒になってきたので、義両親の方もアプリで見せられたらと思っているのですが、次のようなことは可能か教えてください。
私側→自分の両親とは別に義両親ともみてねで共有
義両親側→義弟とみてねを利用中だけど、別に私とみてねで共有
もし他の方法で自分の両親、義両親と写真を共有してる方がいたら教えてください😆
- はる(生後10ヶ月, 2歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
みてねのアカウントを二つ作りたいってことですかね?
![さみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さみー
Amazonのプライム会員なので、Amazonphotoに招待して、アップされた写真を定期的にアルバムにうつしてるくらいです
-
はる
Amazonでもそんなサービスがあったんですね🤭
今後検討してみます☺️- 4月29日
![😋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
😋
うちは義理両親と両親と旦那とでみてねしてます(笑)
-
はる
やっぱりそうなりますよね😅
うちの母が妙なコメント入れるので、恥ずかしくて一緒にする気になれなくて😭💦- 4月29日
-
😋
それめっちゃわかります!!!
母もですが、今日うちの父も
私と弟のちいさいころにそっくりなんだよなぁ
こうやって命って受け継がれていくんだね
とかコメントしてきてシカトしましたwww- 4月29日
-
はる
お父さんがそうコメントしたくなる気持ちも分かりますが…シカト🤣
義両親には見てほしくないコメントですね😅- 4月30日
-
😋
ほんとですよね、ほんとにきついです😂w
- 4月30日
-
はる
我が家もそういう心配があるので、一緒には見れません😭
- 4月30日
![どぅー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どぅー
パソコンを使うのはなしですか?
-
はる
そうですね、スマホから見れる手軽さ重視でしたので💦
- 5月1日
![優くんmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優くんmama
iPadとかスマホ(iPhone)と別の機器があれば、スマホでは実親と兄弟姉妹などとやって、iPadでそれとは別にアカウント取得して完全に別枠でやればいいのでは?
よっぽどスマホとiPadを同期させててネットのアカウントも共有してるならダメかなと思いますが、そうじゃないならそれも出来ないってことはないかと思うんですが…
-
はる
2台持ちするってことですかね?
iPad使ってないし、それは考えてなかったです😅
結局旦那に私を親族として紹介してもらうことで解決しました😆- 5月2日
はる
それができれば一番いいです‼️
はじめてのママリ🔰
それできたら良いけどできないんですよね。
みてねに代わるいいアプリが私もほしいです。
はる
やっぱり😩‼️
両家それぞれで見たいって要望、多いと思うんですがね😅