
旦那の友人からの出産祝い飲みについてモヤモヤしています。自分もお祝いされたい気持ち。皆さんも同じ経験ありますか?
なんかモヤモヤするんですが…笑
旦那ではなく旦那の友人にモヤモヤ(笑)
最近出産して、旦那が友人などから
お祝いで飲みに誘われることが多いんです。
今里帰り中なので遊びに行くこと自体は
しょっちゅうじゃなければ全然いいんです。
ただ、結婚のお祝いで飲みに誘われるとかならわかるんですが
出産おめでとう!で旦那だけ飲みに誘われるの
なんかモヤモヤするんてすけど心狭いですかね…笑
産んだの私なんだがって思っちゃいます…
旦那だけそんなお祝いされても…
お祝いしたい気持ちがあるならなんか物をプレゼントしてくれ、私もお祝いしてくれ、って思っちゃいます(笑)
まぁ私が帰ってから飲みに行かれるよりかは全然マシなので良いのですが皆さんもこんな感じでしたか?😮
出産お祝いで旦那が飲みに誘われたりしてました?
- あやの(6歳)
コメント

わらわら
ないですね。
お前に関係ねえだろとなります。
友達ならほんとの友達なら
御祝い金包むのが当たり前ぢゃないですか。
ましては
まだ生後間もないのに。
旦那に殺意芽生えちゃう

とも
ないですよ😂
2ヶ月くらいまで飲み会行かなかったです!
ですよね~産んだの私ですって感じですよね💦
奥さんが出産したのに旦那だけ祝われるのよくわかんないですね!
出産おめでとうございます👶💕
-
あやの
2ヶ月くらいまで行かないでくれたの羨ましいです!!
私も言おうかな😂
ありがとうございます😍- 4月29日

みき
ないです。
モヤモヤどころかイライラします。うちは生後5ヶ月くらいまで飲み行くの禁止してました。御祝いだけ包んでくれれば結構です。って感じ
-
あやの
やっぱそうですよね😠
私も禁止にしたいです(笑)- 4月29日

みみ
産後はまだ今のところは無いですが、
妊娠中がまさにそうでしたね!
妊娠おめでとう会を開こうってなっていたらしく、よく飲み会に行ってました。
「いや、妊娠してるの私だし…」と同じようなこと思ってました(笑)
-
あやの
妊娠おめでとう会はほんとに意味わからないですね😂
ただ飲みたいだけだろって思っちゃいますね(笑)- 4月29日

みぃ
飲みたいだけやんってなりますね😅
お祝い渡したいから飲みに行こう‼️はギリギリ許せますが、飲み代がお祝いだったら殺意しか沸かないです😭
うちは飲みはなかったですね😅
ただ、11月末なので忘年会は行ってました😅

kanoino🍃
ありましたありました(笑)
朝の4時とかに帰ってくるのが
普通くらいでしたよ😂
それも出産して自宅に帰ってきてたので
行って欲しくないのに行かれる、
+ワンオペで子供が2ヶ月頃に限界きて
実家に帰っちゃいました😂
私もあやのさんと同じで、
いや、痛い思いして産んだのこっちやし
連れて帰ってきても面倒みとんの
こっちなんやけどって思ってました(笑)
あやの
そうですよね!!!😂
同じ意見の方いて安心しました😂
私だって遊び行きたいのにって感じです。(笑)
わらわら
夫婦協力ですよね
あたしも、
いつかうつになるんじゃないかと。毎日不安でしたよ。
なんであたしばかりって。
あやの
私も不安だらけでうつになりかけました😂
育児になんとなく慣れてきて精神的には落ち着きましたが。。
もうしばらくしたら旦那に赤ちゃん見てもらって
気分転換にお友達と遊んだりしちゃおって心に決めてます。(笑)
わらわら
たまには息抜き大事
2人の子ですから旦那様も協力と言うか育児子育ては当たり前だろって言いましょ