

もえまき🐶💙
エルゴ使ってます!
腰もしっかり固定されるので、腰に負担が来ないし、肩紐も綿が入ってるのが分厚くなってるので疲れないです!
ただ私は体が硬いので1人での装着は難しいのが難点です!

はじめてのママリ
エルゴのメッシュ(オムニ360)使ってます!ちょっとゴツいですが、腰で支えるようになるので肩と背中への不安が少なくていいですよ😌
装着までは慣れが必要ですが、慣れてしまえば一人でパパッと装着できます!

退会ユーザー
エルゴオムニ360使ってます!
7kgありますが、分散されて腰に負担がかからないです🙆🏻♀️最初は時間かかってましたが、今では1分で着けれます\(◡̈)/

mamama
ベビービョルンとエルゴ持ってました。首座る前はベビービョルンはおススメです。装着しやすいので。、、でも長時間だと、肩こります💦
エルゴはやっぱり便利でしたね。
長時間つけても全く辛くなかったです。

メメ
小柄な方であればアップリカも良いかもですね😊
その中ならエルゴが一番体への負担が少ないと思いますが、とにかく試着して試してみるのが一番だと思います🙆♀️
因みにエルゴのメッシュは服が毛玉だらけになるのがデメリットだそうです笑

ゆ
試着してみてエルゴ買いました。
ベビービョルンが装着簡単でしたが、赤ちゃんの背中がまっすぐで大きくなると赤ちゃんの態勢がきつくなりやすい、それに比べエルゴはカーブになってるから赤ちゃんの背中にはエルゴの方が良いと言われました✨
肩、腰への負担感はあまり変わりませんでした。
アップリカのコアラは首すわるまではインサートをつけないといけなく、それの装着が面倒でした。おむつ交換台みたいなものがないと外すのも大変でした。
エルゴは装着が最初難しかったですが、お店で店員さんと3回ほど練習したら1人で出来るようになりましたよ!

ワン
ベビービョルン 使ってます🌟
娘約6キロで、今のところ問題なく使えています(^^)
エルゴも試着して悩みましたが、やはり試着だけでは使用感などわからず、最終的には見た目で決めました!笑

レッサー
皆さん、コメントありがとうございます😊まとめての返信ですみません。
とても、参考になりました。
やはりエルゴは人気なんですね!
実際、試着してみないとやはりわからないところもありありますね。
我が子に合う、抱っこ紐を見つけられるようにしたいと思います!
コメント