
コメント

ままりん
私はお昼まで寝てて
夜寝れなかったです!
寝たらいつも8時間ぐらい
寝てます!笑
産休入ってから
お昼昼夜逆転してました!!笑

ゆみ
わかります!
後期は全く寝れませんでした😭
頻尿になるし目が冴えちゃって。
子どもが産まれたら夜は何回か起きなきゃいけないので後期はその準備を始めてるって聞きました☺️💕
お腹も大きくて辛いですがお昼寝とかでしっかり休めてくださいね✨
-
ゆゆたん
眠くても寝れないと言うよりは、冴えるって言葉の方がしっくりきますね!
ほんと、冴えまくりです😭
初めての出産なので、2時間おきとかに授乳やら色々って聞くだけでほんと寝る時間ないなーって今から不安です💦
出産に向けて体の準備が始まってるって思うと人間の体ってすごいなーって思いますね✨- 4月29日

退会ユーザー
娘妊娠時は7ヶ月半で仕事辞めたんですが、私は夜細切れ睡眠、昼間も家事一つしては寝て、また一つしては寝て…の生活と、
夜間はこむら返りや、目が覚めてのぴーしたらふくらはぎがつったりでした
-
ゆゆたん
夜のこむら返りは本当に地獄ですよね💦
やっと寝れたのにーー⚡️ってなります。私の場合は右足をよくつってます🤔
妊娠後期は家事一つするのにも、体力必要ですよね💦- 4月29日
-
退会ユーザー
朝8時過ぎに起きて、やばい、ゴミ出しだけでも行かなきゃ!!と焦ったことが何度もありました💦💦- 4月29日

退会ユーザー
私も後期は夜あまり眠れなかったです😇不思議と昼間は眠くなるんですよね…笑
あと、お産が近くなると2時間おきの尿意で寝たくても寝れなかったです(´・ω・`)
-
ゆゆたん
たしかに!なぜ昼間に眠気くる!?いま?😇って思いながら昼寝しちゃいます、笑
水分取らないと不安になっちゃって常に尿意はんぱないです💦
GWのこの時期はどこでかけてもトイレ混んでるので🚺
家から出れないです、笑- 4月29日

ママリ
妊娠中足ムズムズで寝れなかったです〜😭😭
懐かしい😂😂
私も夜は眠たくなくて寝れない事が多かったです😢
なのでお昼寝めっちゃしてました。笑
子どもが産まれるとまとまった時間寝るのもなかなか難しくなってくると思うので、眠れる時間にたくさん寝ておくことをオススメします👍✨
-
ゆゆたん
皆さん同じような経験があって安心しましたー!
今のうちにたくさん休みますー✨- 4月29日

ひー
寝れませんよね〜😭わたしはなぜか右側だけ骨盤周りと鼠径部痛があって1人目の時より体が不調で😓胎動も強いし何回も目が覚めちゃいます💭
-
ゆゆたん
同じ週数ですね😍
私も右側が不調です⚡️寝方とかの問題なんですかね🤔- 4月29日

ウメッチ
お腹大きくなると眠り浅くなりますよね。
お昼寝しちゃいましょー!
-
ゆゆたん
お腹大きくなるのも影響してるんですね💦
体起こしても、横になってもなかなか休まるもんじゃないですねー( ;∀;)
お腹で命を育てるって大変なことなんですね💦元気に育ってる証拠だと思えば頑張れます💪- 4月29日
ゆゆたん
昼寝しちゃうのも、原因ですね😭
日中は仕事してるので起きてるのが普通だったんですけど、産休に入ると時間できて、
ついつい横になっちゃいますよね!
昼寝って怖い!笑