※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめこ
子育て・グッズ

1時間後に片方のおっぱいを飲んで寝た場合、次の授乳は3時間後が適切ですか?わからないので教えてください。

12時にしっかりおっぱいもミルクもあげて1時間後に泣いて片方おっぱい飲み少しだけあげたら寝てくれました。
その場合つぎのおっぱいの時間は少しだけあげた時間から3時間とはかっていいのでしょうか?
3時間感覚でと言われてますがよくわかっていません。
教えてください。
よろしくお願いします。

コメント

deleted user

ミルクあげた時間から3時間ですかね(◡‿◡ฺ✿)起きないようなら無理に起こさずに寝かせてあげていいと思います(*´・ч・`*)

  • まめこ

    まめこ

    ありがとうございます😭

    • 4月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いえいえ´。・・。)ノ♡。.
    私のところは新生児の頃は4時間以上あけないように言われました(ू´•͈ω•͈ )
    寝てくれてる間にまめこさんも体休めたりしてくださいな❤(´ω`*)

    • 4月29日
  • まめこ

    まめこ

    ありがとうござます😭❤️
    今日退院したばかりでギャン泣きでもー泣きたくなってます笑

    • 4月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    産まれたてほやほやちゃんなのですね(ෆˊ͈ ु꒳ ूˋ͈ෆ)おめでとうございます❤(´ω`*)
    ギャン泣きつらいですよね(⚭⃙⃚⃘᷄⑅⚭⃙⃚⃘᷅)聞いてるとほんと私も泣きたくなってきます( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
    うちの子結構泣き方激しめなので途中からそんな顔真っ赤にして力入れて泣かんでもーって思わず笑っちゃいます(´・ω・`)

    • 4月29日
  • まめこ

    まめこ

    ありがとうございます😭❤️
    ほやほやほかほかです。笑

    そうなんですね😂
    育児楽しみます😂❤️

    • 4月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ゆたんぽですね(ू•ᴗ•ू❁)
    これからの季節は暑さとの戦いです(笑)

    楽しみましょー٩(*´︶`*)۶
    辛くなったら適度に吐き出しつつ(ू´•͈ω•͈ )

    • 4月29日
  • まめこ

    まめこ

    ほんと湯たんぽ出来立てな感じです🥰
    そうですよね😫
    考えただけで恐ろしい笑

    ありがとうございます!
    心救われます😢

    • 4月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ひっついてるとよく眠れますよー❤(´ω`*)
    今の時期でも汗ばんでべたべたするのに真夏とかかんがえるだけで怖いです(笑)

    ママが元気なのが1番です٩(*´︶`*)۶

    • 4月29日
  • まめこ

    まめこ

    ありがとうござます😭❤️

    • 4月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いえいえ˙˚ʚ⸜(* ॑ ॑* )⸝ɞ˚˙
    お互い、育児に家事に頑張りましょう´。・・。)ノ♡。.

    • 4月29日
壱まま

3時間間隔なのは粉ミルクをあげる場合ですね!
粉ミルクは母乳より吸収が遅いため、短時間であげると便秘の原因にもなるそうです、、、。

母乳と粉ミルクをあげて、それでもたりなかったらまた母乳をあげる、それか粉ミルクの量を増やす。
のような形でやっていました!

  • まめこ

    まめこ

    そうなんですね!!
    ありがとうございます😭❤️

    • 4月29日