![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
右胸にしこりができており、対処法を知りたいです。GWで助産院が休みなので心配です。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
お世話になります。
今朝起きた時から右胸の上部に直径5㎝くらいのしこりができてました。数日前も同じようになり、ハーブティのミルクスルーブレンドを飲んだり、しこり部分を顎にあて授乳したり、押しながらが飲ませたり、冷えピタ貼ったりして少し良くなりました。今回も同じことを試しましたが、思うようにしこりが取れず少しズキズキ痛みます。
GWなので、いつもかかっている助産院はお休みなのでそれまで悪化するのが怖いのです何か対策したり、治したいのですが、同じような経験の方、どのようにしていましたでしょうか😥?
- かな(1歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![ぶっつん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶっつん
痛むのなら冷やした方がいいと思います。冷えピタもいいですが、小さな保冷剤をガーゼで包んで、ブラに入れるとかできますかね?
あとは授乳中も飲める葛根湯もいいですよ。
一度酷いしこりが出来て、助産師さんにマッサージしてもらっても、無くならないくらいやったんですが、じゃがいも湿布したら、6時間くらいでしこりがなくなったことがあります。じゃがいも湿布やキャベツ湿布で検索してみてください!
かな
コメントありがとうございます😊
早速冷えピタを貼って、葛根湯を買いに行ってみした!
じゃがいも湿布やキャベツ湿布も調べてみます😊