※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mocchi*
子育て・グッズ

授乳後に胸が痛み、乳首が白くなり痛む。乳腺炎か白斑か不安。同じ経験の方いますか?辛い痛みで授乳が怖い。

先輩ママさん、教えてください(ToT)

もうすぐ3ヶ月になる娘がいます!
1ヶ月頃、授乳後1日で数回、左胸がつーんと痛み、針を刺したような痛みと闘っていました。
いつの間にか無くなりほっとしていたら、今度は右胸です。
しこりはなく、熱もありません。
乳首が白くなっていて、咥えさせる時に痛みがあるので白斑かもしれません。
白斑があるというとは、飲み残しで痛むのでしょうか?😭乳腺炎なりかけなのでしょうか??

授乳後、2時間程激痛で、辛いです😢💔
色々調べると、母乳の作られる痛みかなあとは思うのですが、、
同じ痛みを経験された方はおられますか?

楽しくなってきた授乳タイムが、終わったあとの痛みのが怖くてつい、長く赤ちゃんに飲んでもらってしまいます😢

コメント

なぁまま

白斑ですね😭
私も両方の胸、何回か繰り返しました。
最初の病院ではできるだけ赤ちゃんに吸ってもらって。それでとれるから!
といわれ頻回に飲んでもらっていました。

でも、健診で訪問に来てくれた保健師さんが専門の講習に行った際

母乳を頑張って頑張ってあげすぎてるお母さんに白斑が出来る人が多くて、搾乳を増やしてみてと!
特にお風呂場などで白斑の出来ている部分を見て、そこから母乳はちゃんと噴出するかを確認し、絞ってそこは詰まらないようにしてくださいといわれました🙄🙄

私は授乳を3時間以上はあけ、あとは搾乳を毎日してたら治りました😶

痛いし恐怖の時間になりますよね、、

あと添い乳は白斑ができやすいとか、、、してしまいますけど🙍‍♂️笑

  • なぁまま

    なぁまま

    おっぱい全体の痛みは母乳が作られているサインで乳首の場合だと白斑ができて乳首にトラブルがおきてるからだとおもいます、、
    ちなみに私は浅吸いが原因でした(^^;;

    • 4月28日
  • mocchi*

    mocchi*

    楽しくなってきた授乳が、今は授乳後の痛みに怯えて恐怖に😭💧
    痛みが来ないときもあって、本当に謎です💦💦
    搾乳もはさむということは、少し乳首を休ませてあげるてことですよね?
    白斑が早く治るといいのですが。。
    おっぱい全体の痛みもあって、辛いですが、ご経験されてる方もおられて安心しました!
    ありがとうございます❤

    • 4月29日
  • なぁまま

    なぁまま

    わかります😭シャワーとか、少し触れただけでも痛かったです😅、、

    はい、少し休んで貰う方がいい事が新しくわかってきたみたいで、、色んな情報があってどっちが正しいの?と思いますが頻回にあげてた頃は
    全く治らなかったので😭

    飲んでもらってるとき以外はワセリンや馬油とラップで治すっていう感じですね😭😭

    • 4月29日
  • なぁまま

    なぁまま

    ちなみに吸ってもらうときは出来てる場所によって右斜めからくわえさせてっとか角度が違うみたいで検診時に見てもらったり母乳外来で見てもらえますよ😭✨

    • 4月29日
  • mocchi*

    mocchi*

    ご丁寧にありがとうございます✨😣
    頻回で授乳するように、とよくかいてあるので頑張りたいものの、まだまだ授乳中眠ってしまったり、一度眠ったらなかなか起きなかったりで結局時間が開くことが多くて😢💔
    馬油ラップはしています!良かった、ラップはいいんですね✨😌
    やはりプロにお世話になった方が良さそうですね😢しこりがないので、診てもらってもなーと諦めていたのですが、一度相談してみます😭❤

    • 4月30日
  • なぁまま

    なぁまま

    私もしこりないしいいやっと思ってましたけど、行かなかったら少しだけかたくなってきたしこりみたいなのが下の方に出来てちょうど検診があったので見てもらいました😭

    ほっといたら乳腺炎にもなるみたいなので見てもらった方が安心ですよね😭

    • 4月30日
  • mocchi*

    mocchi*

    助産師さんにみてもらったのですが、マッサージしてもらっても、しこりも白斑もないから母乳を作る痛みかもとのことでした(TT)耐えるしかないようです。。頑張ります😣❤💦

    • 5月4日
さくら

私も1人目は白斑になりました😫
桶谷式マッサージが近くにあれば行ってみて下さい😄
そこで診てくれて授乳の仕方とかどっちからしたらいいかとか教えてくれますよ🙌

  • mocchi*

    mocchi*

    ありがとうございます✨
    桶谷式マッサージ、効果ありましたか??
    白斑ができないようにオイルラップもがんばってたのですが、授乳はじめの激痛で、あ、またできてる。と
    ショックです😭💦💦

    • 4月29日
  • さくら

    さくら

    効果ありましたよ👍
    そのあとは白斑ならずに1人目は卒乳出来ました😊
    激痛辛いですよね😫早く治りますように🙏

    • 4月29日
  • mocchi*

    mocchi*

    お返事ありがとうございます✨
    ひとりで悩まず、手遅れになる前にプロにお世話になろうと思います!
    ありがとうございます😄❤

    • 4月30日
うり坊太郎

つーんと痛む感じで同じかなぁと思ったのですが、他の方のご意見を読んでるとちょっと心配になってきました💦

私も授乳後、胸の上の方が血管に沿って(?)つーんと痛くなるタイプで、気がつくとチクチク痛くなったりするのでさすったりして落ち着くまで過ごしてます!
差し乳じゃないので「溜まった分が無くなったから新たに入ってきてるんだ!」と思ってました😅
左の乳首も知らないうちに白い皮がむけてたりするのですが、吸われ過ぎかなぁと思ったり…

ちなみに、生後数週間の頃から今までずっとそうですが、今のところ熱を持ったり激痛になったりはしていません!
白斑っていうのは初めて聞いたので気をつけてみようと思いました!

  • mocchi*

    mocchi*

    月齢同じですね!同じ悩みで嬉しいですー😭❤辛いのはひとりじゃない!と思えます😢✨
    授乳後痛すぎて、鷲掴みにしながら耐えています😭💔
    がんばりましょう😌❤

    • 4月29日
Sammy

授乳中のつーんとする痛みは、
おっぱいが湧いてきてる痛みみたいです!わたしも苦手😭💦

白斑の痛みだとしたら、授乳の体勢を変えてみたほうがいいかもです!
私も一回できて、しこりもできて
近所の桶谷式おっぱい相談室に駆け込みました😢⚡️
そしたら、赤ちゃんのおっぱいの咥えかたが浅いため、上アゴ方面の乳首が引っ張られ、白斑ができてるといわれました💦
そのときは一般的なだきかたで飲ませてたんですけど、フットボール抱きにかえたらよくなりましたよー!!

  • mocchi*

    mocchi*

    ありがとうございます!✨
    フットボール抱き、つまったときにしかしてなかったので、やってみます😭✨✨
    ずっと、フットボール抱きにされてますか??
    体勢は色々のほうがいいんですよね😣
    白斑と母乳を作る痛みが連動してたらいいのですが。。早く治したいです😌❤

    • 4月29日
  • Sammy

    Sammy

    ずっとフットボール抱きにしてたんですけど、また違うところが詰まってしまい、普通の抱きかたに戻しました😂
    いまは普通の抱きかたにしたり、フットボールにしたり、縦にしたりと
    色んな方向からのんでもらうようにしてます!
    お大事にされてください😭💓

    • 5月4日
  • mocchi*

    mocchi*

    助産師さんにみてもらったのですが、マッサージしてもらっても、しこりも白斑もなくて、母乳を作る痛みぽいです😭💔💧
    耐えるしかないようです。。なかなか、慣れる痛みではないですよね😣💦
    色んな角度でまんべんなく飲んでもらってねとアドバイスだけされました、頑張りましょう😭❤

    • 5月4日
  • Sammy

    Sammy

    そうだったんですね!
    詰まってないようでよかったです😊

    あのじわっとちくっとする痛み、なんか慣れないですよね〜😭⚡️⚡️

    母乳育児がんばりましょう!💓💓

    • 5月6日
ありさ

ありましたー!!
痛すぎてシャワーが直に
当たっても痛いくらい激痛で
元々混合で両胸合わせて30くらい
しかでてなかったので子供には
可愛そうでしたが完ミに
しちゃいました😂😂
完ミにした直後は吸いたそうな
甘え泣き?してましたが抱っこで
なんとか気を紛らわせるように
してから欲しがる感じもなく
ミルクで満足してくれてます!

  • mocchi*

    mocchi*

    シャワー痛いです!!
    なんとも言えない痛みで、シャワーさえおっくうになっています😭💔
    本当に辛かったら、ミルクに潔く切り替えるのも手ですよね!
    甘え泣き。。😣✨💦
    ちょっと切ないけど、スキンシップちゃんととってたら大丈夫ですもんね😍❤
    ありがとうございます!

    • 4月29日
ペリー

助産院に定期的に通っておっぱいケアをしてもらっています!
授乳は普通痛くないものらしいので痛いっていうのはどこかが良くない状態だそうです💦
私も同じようになって痛くて痛くてこれやばそう…と思ったのですぐ電話してきてもらったら良くなりました。私の場合は乳腺炎なりかけでした…独学というか自分なりに押したり揉んだりしたんですが助産師さんにそれは乳腺を痛めるだけなので良くないよと言われました💦
ちかくに母乳ケアをしている助産院などあればすぐ行った方が楽になれますよ!!

  • mocchi*

    mocchi*

    助産院は、出産されたところですか??✏✨…やはり、ケアは通った方が安心ですよね☺️
    左は全くトラブルなくて、おっしゃる通り、痛みがあるのは何かあるってことなんだと納得です😭💔
    痛みは、ずーっとでしたか??

    • 4月29日
  • ペリー

    ペリー

    出産したところは普通の総合病院で、定期的にお願いしてる助産院は近所の母乳ケア専門(つつみ式マッサージ)のところです😌
    はい、左の内側が痛くてしかもしこり?みたいなの感じたんで「これ素人なりになんかやろうとすると悪化しそうでやばいな…」と感覚的に思ったんで、すぐ助産院探しました💦

    • 4月30日
  • mocchi*

    mocchi*

    お返事ありがとうございます✨
    つつみ式、初めて聞きました!
    生まれた病院とは別なんですね👶✨
    えー、一緒です!痛みがでるのは、おっぱいの内側です。。
    寒気がひどいものの、熱が出ないので、乳腺炎なりかけなのでしょうか??ゴールデンウィーク明け、診てもらいます😢

    • 4月30日
  • ペリー

    ペリー

    つつみ式はよく聞く桶谷式よりゆるい感じでいいですよ(笑)
    なんか私がいつも母乳ケアしてもらってる助産院の助産師さんももともと私が出産した総合病院のNICUにいたそうです。でも出産をしている病院の多くはやはり、出産前後のことに特化していて、おっぱいのことは専門ってわけじゃないから、産後のおっぱいのプロのところに来てほしいって言ってました。実際産後ケアを受けてみたらそうだなーと思いました🙆‍♀️
    早めに連絡してみてくださいね!もしかしたらすぐみてくれるかもしれません👌

    • 4月30日
  • mocchi*

    mocchi*

    助産師さんにみてもらってきました!やはり、りさっくまさんが言われた通り、産院よりちゃんと母乳マッサージ等専門で診てるところかいいよと😣❤
    結局マッサージしてもらっても、しこりもなく、、痛みに耐えるしかさそうです😭💔
    でも定期的に相談できる助産師さんに出逢えたので勇気を出して行ってみて良かったです!ありがとうございます✨

    • 5月4日
  • ペリー

    ペリー

    わー!良かったですー😍乳腺炎ではなかったのですね。でもプロに相談できると安心ですよね!!だから私はトラブルがなくても月一回は助産院のお世話になることにしようって思ってます。子供の様子も見てもらえますし😌お互いがんばりましょー✊

    • 5月5日
ぽん51

同じく授乳後や、授乳の咥えはじめが痛かったりがありました💦
あとは布が触れるだけで痛かったりとか💦
痛すぎてもう母乳やめる!!って言って1日あげずに居ましたがかわいそうになって再びあげたら、痛みが少し収まってました😂
今でもたまに痛くなると、半日~1日搾乳orミルクにしてお乳おやすみさせてますよ🙋💕

  • mocchi*

    mocchi*

    布が触れるだけで痛いの、わかります!母乳パッドしていても、痛いので、今はオイルラップしていますよー😢❤
    授乳間隔があくと、痛みも全くないのですが、授乳後、結局また激痛です。。でも、少しおっぱいを休ませる時間は必要なのでしょうか??
    私も、ちょっとミルクに頼ってみようかな✨😄

    • 4月30日
壱まま

まったく一緒でしたo(;д;o) 
先輩ママではないですが、、、

それは白斑ですね、、、ρ(・・、)
2ヵ月ごろ乳腺炎を繰り返し、高熱の胸のガチガチ激痛に悩まされていました。
県の助産師相談室があったので、お願いして訪問してもらいおっぱいマッサージをやってもらいました。
白い乳首には乳首専用のクリームを塗って予防してねと言われました!
痛い中吸わせて吸わせて、たまに自分で張ってるところを押しながら手絞りで搾乳したり、とおっぱい地獄で母乳を諦めてしまおうかと悩んでいました。

おっぱいを針で指したような痛み、今でもあります。
授乳後1時間くらいで、、痛くて押さえながら歩くということもしばしば、、、。
子供は1人目だし、がんばって母乳を作っているものだと助産師さんに言われたので、我慢しています。(何も手につかないくらい痛むこともあります)
なので、、、ひたすら耐えるしかないのかな、と諦めました(´・д・`)

白斑のほうは乳腺炎になる可能性もあるので、ならないよう注意してくださいね💦

  • mocchi*

    mocchi*

    いえいえ、先輩です❤月齢近いですね☺️
    白い乳首に、馬油でラップはしているのですが、、、ちょっとずつ小さくなってはきているものの、まだまだ授乳後痛すぎて😭💔

    毎日のように寒気はありますが、熱が出るほどではなく、乳腺炎手前をうろうろしてるのでしょうか😢💦

    壱ままさんもまだまだ痛み続行中なのですね、授乳は良くても、授乳後が本当に怖いですよね、、
    一緒にがんばりましょう!早くおっぱいが授乳に慣れてくれることを、祈るだけですね😣❤

    • 4月30日