※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nana:->
妊娠・出産

出産が近づいている方への質問です。前駆陣痛が始まり、不安や楽しみが入り混じっています。間隔を測り始めたそうです。夫が不在で暇なので投稿しました。

出産時期が近いみなさま、いかがお過ごしですか?
37wの健診では子宮口1センチ
38wの健診では2センチ
39wの健診は明後日です!

わたしは今日はじめて前駆陣痛がきました!
昨日たくさん歩いたからかな。

不規則な間隔で
生理痛のような痛みor下痢のような痛みがバラバラときます!

初マタで今まで前駆陣痛っぽい張りとか無かったから
ほんとに生まれてくるのか〜?と少し不安もありましたが
ちゃんとそのうちお産になりそうです😆😆
怖さ3割、楽しみ7割です👏
間隔の時間を測り始めました。

今日は夫も不在で暇なので
投稿しちゃいました❤️

コメント

HMS‪‪☺︎

36wに切迫気味とのことでずっとなるべく安静にしてます😚笑
30に焼肉で、旦那が5月から休みでそれまではもたせたくて(笑)
子宮口も開いてきてるし、おりてきている?との事でいつ陣痛が来てもおかしくないとずっと言われてます笑
骨盤ベルトしたりで赤ちゃん一旦上がったと思っていたら、昨日健診で刺激されたからか結構下がってきていて、もうそろそろかなと思ってます😅💦

  • nana:->

    nana:->

    早産にならずよかったです😣
    旦那さんの連休に合わせて
    5/1まで保たせたいんですね〜!

    わたしは降りてはきてないんですが、
    子宮口は開いてるし柔らかいから
    いつお産始まってもおかしくないよ〜と言われてます😅

    内診の後は子宮口あたりズキズキするし
    腰も痛いし、もう生まれるんじゃ!って思ってました💦

    わたしと夫は4月生まれでも5月生まれでも何でもいいんですが、
    義母が令和生まれがいいな〜とボソッと言っていたので
    なるべく5月生まれがいいか?とも思ってます😂

    わたしも4/30に健診行ってその日の夜は焼肉です!

    • 4月28日
  • HMS‪‪☺︎

    HMS‪‪☺︎

    なんとかねばってます😁✨
    連休というか元々GW休みがない職種で有給取ってもらってます😂💦
    立会い出来るように秋の転勤で職場近くの産院を選んで、アパートも近くを探して準備万端かと思いきや…
    まさかのこの春も転勤があり、1時間もするところに通ってもらってるので仕事してたら多分間に合わなくて😅
    5/1まではもたせないとだけど、有給だから5/1からは早く産まないといけないというプレッシャーやばいです(笑)

    初産ですか?😳💕
    どうなるか本当にドキドキですよね✨
    確かに内診の後は私も毎回「刺激受けて今日でてくるんじゃ?!」となってます!笑笑

    私も立会いできるならどっちでもいいんですが…
    この微妙な時期が予定日だといろんな人から言われますよね😅
    令和希望多いですし、私も5月までもってほしいと言うと令和がいいのねとか、令和に産まれるといいねとか、案外ストレスです(笑)

    私は次は5/2です❤
    焼肉一緒ですね〜😆💕
    産まれる前に美味しいもの食べておきたいですよね笑笑

    • 4月28日
  • nana:->

    nana:->

    有休もらってるんですね!
    遅れて生まれてきたらなかなか休みにくいですよね💦
    わたしも立会の予定ですが、仕事の都合で間に合わなければまあ仕方ないか〜と思ってます。
    夫はどうしても立ち会いたいそうですが😅

    初めての妊娠出産です🤰
    最近は食べ収め!と思ってたくさん色々食べてます(笑)

    平成でも令和でもいいから
    無事に元気な赤ちゃん産みたいです😭❤️

    • 4月28日