
コメント

チッチ
4ヶ月ですが、1回10分ぐらいです😄
授乳間隔は日中は3時間~3時間半。
夜は7~8時間あきます😄

zuccho
新生児の頃はずっと泣く子だったので頑張って2時間から3時間はあけてミルクあげてました。
今は3時間から長い時で5.6時間あきます☺️
夜は寝る前の21時半にあげて、朝の8時前後まで寝てくれるので10時間くらいはあきますね!
-
な
すごいです!
わたしも0時にはあげて夜中は寝たいと考えてますが、新生児ではなかなか難しですかね?- 4月28日
-
zuccho
新生児期はどうしてもきっちり3時間はあいてましたね😂
たしかに夜は赤ちゃんも寝て欲しいですし
renamamaさんも寝たいですよね😭- 4月28日
-
な
はい!夜中はさすがに寝ないと辛くなってきました!寝ちゃえば大丈夫ですが、3時間起きて母乳あげてます
- 4月28日
-
zuccho
うちは息子2人とも完ミなんですがどちらもきっちり3時間でしたね😂
新生児期はどうしても3時間で起きてミルクあげてたので、もう少し様子を見てみてもいいかもしれませんね!- 4月28日

りんご
手帳につけてましたが生後15日くらいの授乳時間がだいたい3時間から4時間で夜中もそんな感じでした。
1ヶ月2ヶ月たっていってどんどん夜は7時間とか開くようになっていった感じでした!
-
な
やっぱミルクは腹持ちいいんですね!
母乳だとすぐ泣くので大変で、、
夜だけミルクの場合は、母乳あげてから時間あげた方がいいですかね?- 4月28日
-
りんご
私の場合は混合でがんばろうとおもってたので母乳あげてからすぐミルクあげてました。母乳が一回20も出ないくらいしか出なかったので…。最初の頃は夜中も起きると思うので、たとえば母乳を22時くらいにあげて寝て次に起きたときはミルクだけあげて自分もゆっくり寝るとか!
- 4月28日
-
な
私は結構でてるほうかもしれません!
片乳て10分で50~70くらい!
それやってみようかな!- 4月28日

退会ユーザー
昼間は3-5時間あきます!夜は8時に寝て2時に起きて8時頃起きます🙆🏻♀️
-
な
すごいです!ミルク!
母乳だと大変です😢😢- 4月28日
-
退会ユーザー
生後2週間まで混合でしたが、ストレスすごくて完ミにしました!荷物増えたりしますが、完ミにしてよかったって思ってます😇
- 4月28日
-
な
今そんな状態で、夜だけミルクにしてみようかなと…
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️- 4月28日

クロニャ
新生児の頃は3時間おきでしたが1ヶ月くらいたったら夜は5時間くらいは空きました☺️
日中、ぐずったりした時や夜泣きの時期は母乳の方々が羨ましかったですが、乳腺炎、乳首切れ、卒乳を考えるとミルクって楽だったなーと思い、二人目をどうしようか悩んでます😅💦
-
な
私はあたり母乳には問題ないから
確かに乳腺の方可愛そうですよね…
ありがとうございます🙇♀️- 4月28日
な
ミルクだとぐずらなくなりますかね?
完母ですが、すぐ泣きおっぱいを上げてますが辛くなってきちゃいました……
チッチ
お腹がすいたらぐずりますよ💦
2ヶ月半まで私も母乳でした😄
タイマーが付いているかのように
ピッタリ3時間でしたね😱
めちゃ凄い❗って思って ました😌
1ヶ月、2ヶ月ってなってきたら少しずつ
あいてきましたよ🎵
母乳が足りてなければミルクを足したり
必要ですけど、もう少し様子をみても
良いと思います✌️
な
はい。ありがとうございます!
哺乳瓶拒否にならなきゃいいけど……
母乳は、片乳10分で50~70くらいでてます!
様子みてミルク足してみたいと思います!
チッチ
うちの子は哺乳瓶拒否はないですね🎵
結構母乳が出ているの完ミにするのは
もったいないですね💦
搾乳して夜中あげるって方法もありますよ😄
な
搾乳器だと何時間かかるんだろって感じで😅
はい、母乳でなるべく行きたいので様子みてみます!
チッチ
そうですね😄
あまり無理をしないでくださいね🎵
キツイときやツラい時は全然ミルクで大丈夫ですよ👍
な
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️🙇♀️🙇♀️🙇♀️💗