子育て・グッズ 離乳食のおかゆを炊飯器で作り、2時間後まで保温状態で放置しても大丈夫ですか?冷凍はしない方針です。 離乳食のおかゆを炊飯器で今作りました。 パパのお弁当の時間に合わせたので、まだ離乳食まで二時間ほど時間があります。 この場合保温状態で放置して置いても大丈夫でしょうか。 毎回作りたい派なので、冷凍はしないようにしています! 最終更新:2019年4月28日 お気に入り 1 離乳食 夫 パパ お弁当 おかゆ 冷凍 もん(1歳9ヶ月, 6歳) コメント さゆ 保温状態でも大丈夫だと思います✨がどんどん水分飛ぶし吸ったりするので食べさせる時には水分足さないといけないかなーと思います! 4月28日 もん いますり潰しのですが、そのままラップして冷蔵庫で大丈夫でしょうか?レンジして水分飛んだら場合、赤ちゃんのお水沸かして伸ばせばいいですか?(;_;) 4月28日 さゆ 大丈夫ですよ👌 レンジで加熱した後は熱々なので、お水を入れた方が適温になるのが早いから沸かさなくても良いと思いますよ☺️ 4月28日 もん どのくらいチンすればいいですか? ほんとわからずですみません(;_;) ひとさじ分しか冷蔵庫に入れてないのですが…もっと多めに作ればよかったです(;_;) 4月28日 さゆ ひとさじ分であれば、600wで10〜20秒で大丈夫かなーと思います! うちは、冷凍してある大さじ1分のお粥で40秒もチンすれば熱々なので🤲 4月28日 おすすめのママリまとめ 離乳食・おかゆに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パパ・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
もん
いますり潰しのですが、そのままラップして冷蔵庫で大丈夫でしょうか?レンジして水分飛んだら場合、赤ちゃんのお水沸かして伸ばせばいいですか?(;_;)
さゆ
大丈夫ですよ👌
レンジで加熱した後は熱々なので、お水を入れた方が適温になるのが早いから沸かさなくても良いと思いますよ☺️
もん
どのくらいチンすればいいですか?
ほんとわからずですみません(;_;)
ひとさじ分しか冷蔵庫に入れてないのですが…もっと多めに作ればよかったです(;_;)
さゆ
ひとさじ分であれば、600wで10〜20秒で大丈夫かなーと思います!
うちは、冷凍してある大さじ1分のお粥で40秒もチンすれば熱々なので🤲