![ことすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
妊娠中期になった頃に
指輪は外してねーと言われ外しました😥
それから産後も指輪なんて
気にしてる余裕もなく産後3ヶ月頃に
つけ始めた気がします(笑)
![Aa0000](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Aa0000
私すぐ外してました!出産までつけてる子も結構いますよね✩
知り合いが起きたら浮腫が凄くなってて内出血起こして救急で指輪切断してもらってました(;_;)なので私は取ってました!
おどかしたらごめんなさい(;_;)
-
ことすけ
回答ありがとうございます!
やっぱり浮腫がひどいと内出血しますよね(`;ω;´)
指輪切断…(゚Д゚)
今、まさに今、指輪外しました、わたし(笑)
ビビりなので単純ですww- 3月4日
![みななぎ☻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みななぎ☻
8ヶ月くらいで外しました!
サイズ的にきついわけではなかったんですが、緊急で帝王切開とかになって、指輪抜けなかったら切られると聞いてたので💦
外したあとはチェーンに通して、ネックレスとしてつけてます✨
ちなみに出産後1ヶ月たちますが、微妙にまだ入りません笑
-
もり
1ヶ月まだ入らないんですかΣ(●ꉺ▱ꉺ●)
私も入らないかも、、、(´๑•_•๑)- 3月4日
-
みななぎ☻
入れようと思えば入るんですが、長時間つけてると血が止まりそうな感じです💦笑
まだ体重も完全に戻ってないので、気長に入るのを待とうと思います✨- 3月4日
-
ことすけ
回答ありがとうございます!
緊急で帝王切開なったら外さないといけないんですね!
切断は出産より怖いので外すことにしました(笑)←単純
ネックレスのトップとして着けるの素敵ですねヽ(*^ω^*)ノ
それならお気に入りの指輪を外しても寂しくないです!
産後1ヶ月でも入らないのですね(゚Д゚)!
出産って大変だ…(笑)- 3月4日
![もり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もり
めちゃむくんでます!!
もともとむくみやすいので中期頃から外してました。
今、パンパンです(笑)
旦那が指輪できない職場なので私もしてませんでしたが、ネックレスのチェーンだけ買ってネックレスとしてつけてました♡
もしむくんで取れなかったら切断って言われてびびりまくって早めに外したのもあります(笑)
-
ことすけ
回答ありがとうございます!
やはりむくみますよね( ;∀;)
私も最近少しむくみを感じるようになってます…。
私も切断とさっき他の方の回答で見て、びびってついさっき外しましたwww- 3月4日
![Lynn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Lynn
臨月に入ってから外してました◡̈♥︎
外したくない気持ちも分かりますが抜けなくなって切ることになってしまったら、それこそ悲しいですよ(´・ω・`)
-
ことすけ
回答ありがとうございます!
確かに外さないで切断とかになった方が確実に嫌だし悲しいし泣きます( ;∀;)笑
そして何より切断が怖いので外すことにしました(笑)- 3月4日
![ちゃあぁあさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃあぁあさん
わたしは、8ヶ月頃に
外しました⸜( ⌓̈ )⸝
太ったのもあって外すの苦労
しました⸜( ⌓̈ )⸝💦
病院によっては、外せないと指輪を
切ってしまうところもあるみたいです💦
出産して2ヶ月くらいで思い出して
つけました。笑
-
ことすけ
回答ありがとうございます!
むくみ以外にも体重増加とかで取れなくなることもありますもんね( ;∀;)!
やはり切断はあり得ることなのですね…
産後は指輪なんて気にしてる暇ないくらいバタバタですもんね、私もそうなりそうです(笑)- 3月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こんにちは( ⸝⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝⸝ )
私の病院は、看護士さんに、そろそろ外してね〜って言われたのが30週くらいでしたよ!
浮腫んで外せなくなった人が、泣く泣く指輪を切断されたって聞きました!
大切な指輪ほど、早めに外した方が良いかもです♡
-
ことすけ
回答ありがとうございます!
病院の先生に言われたら外すしかないですもんね!
私の病院はそういうことに関しては何も言ってくれなさそうな所なので悩んでました(笑)
大切な指輪ほど…の文面、めちゃくちゃ納得しました、速攻外しました(笑)- 3月4日
![カイチェイ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カイチェイ♡
私はずっと外してないです〜☆
臨月近くにすごい浮腫みが出ましたけど、大丈夫でした!
産婦人科によっては、帝王切開に万が一なった時に、指輪が外れなかったら、指輪を切る事もあるので、外して下さい。と言われる所もありました。
病院を変えたら、付けてても大丈夫と言われたりと
いろいろでしたよ〜☆
-
ことすけ
回答ありがとうございます!
外さないで大丈夫だったんですね!
やはり人それぞれなのですね!
さらに病院によっても異なるみたいで…私の場合は健診から出産まで同じ病院なのですが。指輪などのことは言ってくれなさそうです(笑)- 3月4日
![かな♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かな♡
外してないです!!
浮腫んでないし先生にも何も言われてないので😊
-
ことすけ
回答ありがとうございます!
むくみが無いんですね!
羨ましいです( ;∀;)♡
私も病院の先生は何も言ってくれなさそうなタイプなので、大丈夫かな、良いかなーと思ってました(笑)- 3月4日
-
かな♡
毎日グリグリしたり取ってみたりして取りずらくなってきたら外した方がいいかも知れないです😭- 3月4日
![ぽぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぽん
普段から出掛ける時しかつけてないんですがたまーにむくんで入らない時あります😅
なのでつけっぱなしなら負担になるんじゃないかなーと思いますね。
むくみが増えたなーと感じたら外したほうがいいと思います(^^)
-
ことすけ
回答ありがとうございます!
私は妊娠前の普段から付けていますが、なんの意味もなく指輪をいじってみるときつく感じる時もあり、あれ?浮腫んでる?となることがありました!
最近は少しずつむくみも出てきているので、負担にならないように外すことにしました!- 3月4日
![響ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
響ママ
私まだつけてますよ!!!
そろそろ出産予定日近づいてるので
とろうかな〜とかんがえてます😆
-
ことすけ
回答ありがとうございます!
35週なのですね!
もう少しで赤ちゃんに会えますね♡
結構ギリギリまで付けていらっしゃるんですね!
切断になったら悲しいので取った方がいいかもと思い、私も外すことにしました(笑)- 3月4日
![3h⸜( ⌓̈ )⸝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3h⸜( ⌓̈ )⸝
39週になって外しました(´・ω・`)
むくんでいざというときに取れない!ってなったら嫌やし…と思って😭
極力外したくなかったんでギリギリまでつけてました!
出産して子どもが新生児のうちだけ外しておこうとおもって今はそのままです(*´꒳`*)
1ヶ月検診後に付け直す予定です💓
-
ことすけ
回答ありがとうございます!
ついこの間、ご出産されたばかりなのですね!
おめでとうございます♡
そしてお疲れ様でした(*^^*)
39週までとは、かなりギリギリまで付けていらっしゃったんですね!極力外したくないお気持ち、めちゃくちゃ共感です(笑)
以前旦那に、指輪外すか迷ってるって言ったら事情は分かってくれてるのですが「外しちゃうのか…(´・_・`)」と少しだけしょんぼりされたので外すのを躊躇ってました(笑)
私も外すことにして、産後にまたつけるのを楽しみに頑張ります♡- 3月4日
![❤︎男女ママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❤︎男女ママ♡
最近むくみがひどくなり、いい機会なので今は新品仕上げにお店に出してます✨
何か救急車で運ばれる時、すっと抜けないと指輪は切られるそうで、切られるのは修復できませんし、このまま産むまで保管する予定です
ネックレスも考えたんですが多分私、なくします(笑)
-
ことすけ
回答ありがとうございます!
確かにこの機会にクリーニング等に出すのはいいかもしれないですね!そんな考え無かったので参考になります♡!
切断だけは避けたいので、外すことにしました!
そして私もネックレスにすると失くすと思うので保管することにします(笑)- 3月4日
![★df☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
★df☆
私は2週間ぐらい前までは普通に付けてまして、でも浮腫んで石鹸なしでは取れなくなってきたので万が一の場合に備えて外そうと思ったんですが、やっぱりずっと身につけておきたかったので今は小指に付けてます(^^)♫
小指だと浮腫んだ今はちょうどよく、緊急の場合でも自分でもすぐ取れるので♫
-
ことすけ
回答ありがとうございます!
最近まで付けていたのですね♡
私も万が一に備えて外すことにしました!
外したあと、私も身につけておきたいので何かいい方法がないか考えてみます!
ネックレスとかにすると私きっと失くすので無理そうなら保管しまし(笑)- 3月4日
![may](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
may
後期に入ってからむくむ日が増えて、お昼頃は大丈夫だったのに夜になったら頑張らないと取れないなんてこともあり…
外れないと最悪切断になるので怖くなって出産まで外してました。
退院するときにつけて帰りましたよ🎵
-
ことすけ
回答ありがとうございます!
私も夕方から夜にかけてがキツく感じる時があります!
切断だけはどうしても避けたいので外すことにしました(笑)
産後つけるのを楽しみに頑張ります!- 3月4日
![あゆむんむん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆむんむん
産前産後もずーっとつけてます。
病院でも特に言われなかったです♡だめなところは入院中とか外さないとかもですが、基本的には浮腫さえ平気ならつけてて大丈夫ですよ
-
ことすけ
回答ありがとうございます!
ずっとつけてたんですね!
むくみが少なかったんですかね?
私も病院では何も言われなさそうです(笑)
ただ、最近少しむくみが出てるので悩んでました( ;∀;)笑
最悪切断もあるようなので、私は外すことにしました(笑)- 3月4日
![いろは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いろは
あたしも外すことなく、出産する時もつけてました!
なんも言われないし、むくまなかったし...
足とかはむくみましたけどw
-
ことすけ
回答ありがとうございます!
ずっと付けてるかた、結構いらっしゃるのですね!
浮腫まないの、羨ましいです!
私すでに少しずつむくみが出てきてるので( ;∀;)- 3月4日
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
妊娠中もお産中も現在も外さず付けたままです(^-^)病院でも特に何も言われなかったので(´∇`)
むくみは確かにありましたがスルスル抜けちゃいます😅
-
ことすけ
回答ありがとうございます!
むくみあったのにスルスルなんて、元から細いんですか〜( ;∀;)♡
私はやばい気がするので外しました(笑)- 3月5日
![りりなせ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりなせ
私は陣痛が始まって入院する時に浮腫んじゃうから外してねぇ〜って言われて、産んだ後、浮腫が取れてから付けました!
-
ことすけ
回答ありがとうございます!
出産直前まで付けていられたのですね!羨ましいです!!
私も外したので、産後にまた付けることにします♡- 3月5日
ことすけ
回答ありがとうございます!
病院から言われたんですね!
私の病院はあまりそのようなことは言ってくれないタイプなので自己判断になりそうです(笑)
確かに産後は指輪を気にする余裕は無いかもしれないですね(笑)私もそうなりそうです(笑)