
抱かれない日が続くと家事や子供にイライラし、コミュニケーションが必要だと感じています。出産後の不安や旦那との関係も心配です。
抱かれない日が続くと
だんだんと家事などもやる気が出なくなって
子供にもすぐにイライラしてしまいます。
そんな自分にイライラします。
本当に辛いです。
もうどうしたらいいかわかりません。
旦那も仕事で疲れているのもわかります。
でも私にとってはコミュニケーションとして仲良しって必要なんです。
ストレスが軽減されて幸せな気持ちになります。
求められることが自信になるし、幸せを実感できます。
おかしいでしょうか。
このまま出産して余計にレスになって
また24時間育児に家事がはじまって、、
女としての自分に自信が持てず、、
旦那と上手くやっていく自信がありません。
- しー(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

あんぱん
自分から誘ってみるのはどうですか??
うちも旦那と別居中でもう1ヶ月は仲良ししてなくてしたいなと思う気持ちもあるんですけどして陣痛に繋がったらと考えて誘えずにいます汗

(´・ω・`)
わかりますよ!
子供できても女として見られたいし
ママになっても女ですからね☺️
私はレスになり別れました‼️
-
しー
はい!お母さんとして1日忙しく動いているとなんだかすごーく精神的に疲れてしまう時があって、、
そうなんですね💦
レスは辛いですもんね、、- 4月29日

ママリん
仲良し大事ですよね(´・ ・`)
愛が感じれるし幸せですよね😔💓💓
-
しー
そうなんです💦
私的には気持ちいいとかあまり関係なくて、安心感の方が大きくて
ストレスが減る感じがします!
ありがとうございます!- 4月29日
しー
コメント頂いたのに遅くなり申し訳ありません。
性欲がすごくあってしたいわけではないので、自分から誘うより誘ってもらいたい、求められたい、、という感じであまり声はかけないようにしていました。でも素直に誘ってみようと思います、、
たしかに陣痛が早まるかも、、と、少し心配ですが精神的ストレスの方が大きいので仲良しできるときはしてしまっています💦
ありがとうございます!