![1212](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トイレトレーニングに関する相談です。トイレでのうんちが嫌がる様子やオムツをして離れて隠れてしまう行動があります。児童館では補助便座に座らせています。
トイレでうんちをするのが嫌みたいなんですが
克服??方法などありますか?
ウンチが出そうで、お風呂上がりに全裸で力みだしたので、トイレに座らせたところ
何も出ていないのに、出たよー。と言ってました
オムツをした数分後、私から離れたところで隠れてウンチしたみたいです。
まだ本格的なトイトレはしていませんが、児童館などでは補助便座に座らせています。オシッコはたまに出てます。
- 1212(6歳, 8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
息子はおしっこ出来るようになってから、ウンチは苦戦しました💦
力み出したらトイレに座らせてましたが、怖いと言って結局パンツにしてました。
大好きな車を持って入ったらウンチをすることができてからはもう完全に取れましたよ❤️おしっこ出来るようになってから1週間でした!
![ちえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちえ
うちの子は便秘できばるのすら怖がってました。、トイトレでうんちが苦戦しましたが、ある日義母が「○○ちゃんのうんちがお外に出たいって言ってるよー!出してあげよーよー!」と誘って出てましたww
出した後はうんちさんバイバーイってww
気持ちの切り替えって難しいですよねw
-
1212
怖いんですね!! 気持ちの切り替え難しいですよね😭
- 4月27日
![タロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
タロ
トイレはお子さんの足がつくような台は置いてありますか??足がぶらぶらな状態だと力が入らなくて出ないのかもしれないなと思いました☺️
-
1212
台置いてないんですよ😭
トイレも広くないから、どんな台にしようかと考え中です。 ついでに1人で乗れるような台がいいな〜って思ってます- 4月27日
1212
やっぱり怖いんですかね🙄
まだオムツ取る気が無いのでいいんですが、トイトレ始めたら悩みどころです🌀
退会ユーザー
トイトレするならする。
しないならしないのほうがいいかなと思います💦
1212
まったく座らないほうがいいですかね? 座らせないことにします