![切迫早産らしい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中期でお腹の張りについて心配しています。薬を飲んでも変化が感じられず、張りの状態がわからない状況です。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
妊娠中期のお腹の張りについて
現在24週の妊婦です。
昨日子宮経管が短くなっており、自宅安静を言い渡されました。
リトドリンとダクチルを処方されて、張りを感じたら飲むように指示されています。
しかし、張りを感じることはありません。というか、張りとはどのような状態かイマイチわからずにいます。
1日2回くらい気休めで飲んでいますが、お腹は普段からいつもパンパンで、硬めなのです。これが張りなら、これまで張っていないことなど無かったと思われます。
よく、キューっとなるや石のようになると表現されていますが、そのような自覚はありません。
胎動はよくあって、赤ちゃんが苦しそうなことはなさそうです。
この状況で薬を飲んでもお腹が柔らかくなるなどの変化が感じられず、このままで良いのか悩んでいます。
同じような経験のある方いましたら、ご回答お願いします。
- 切迫早産らしい(5歳6ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
子宮頸管短いと大変ですね。
本当に張ってる時は石のように硬くなります。
一方、リラックスしてる時はポヨンポヨンです。
もし張ってるのが分からなければ次の健診で聞いてみていいと思います!
24週だとまだまだ産まれてくるには早いので安静に過ごされてくださいね!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
張ったときは、カチカチになったり胎動も感じにくくなってました。
休める環境であれば出来る限り安静にしてください。
私は張りを感じやすかったので家でほぼ横になって過ごしてました。
他の方がおっしゃられてるように検診の時にこれが張りですか?と助産師さんに聞いてみると安心だと思います💡
-
切迫早産らしい
回答ありがとうございます。私も張りが分かるようになりたいです。
今はGW中なのでゴロゴロできますが、空けたら仕事に行かなくてはいけないのでゆっくり休んでおきます。
ネットで調べると張りは怖いとあるのですが、自覚できないと気をつけようもないので困りものです。
次回よく聞いてみます!
回答ありがとうございました。- 4月28日
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
週数的にも初産だとまだお腹はあんまり出てませんよね?
わたしもそのくらいの時に張りが増えて、薬飲んでました。
自宅安静で、割とゆっくりゴロゴロしてる感じで過ごしているのなら、張ってないんじゃないかな〜と思います!
個人差あると思いますが私の場合は、なんとなく息苦しくなる感じがあったり、ツーンとする感じや、皮膚がピーンと張った感じでした。
お風呂上がりの化粧水つける前の突っ張る感じわかります?笑
-
切迫早産らしい
お腹は結構出ています。臨月の友達と同じくらいと笑われました笑
張ると息苦しかったり、ぴーんとするんですね。
風呂上がりの突っ張りくらいだと見落としていそうで怖いですが、次回の健診で聞いてきます!
ありがとうございました。- 4月28日
切迫早産らしい
回答ありがとうございます。
張っていないとポヨンポヨンになるのですね!
気にしてお腹を触り続けていますが、今のところソフトバレーボールくらいの硬さが続いています。
次の健診でよく聞いてきます。
ありがとうございました。