
コメント

たこ
私は 刺身もなんでも
食べてますよ😊
毎日摂取するわけではないですし、
ストレスないように したほうがいいですよーん🥰

しゅうまい
何でも食べ過ぎは良くないですが、少しなら大丈夫じゃないですかね(^^)
私は普通に食べでましたよ!お寿司の鰻とか、普通に生のネタのお寿司も!
-
☆
回答ありがとうございます!
毎日ぢゃないし一回くらい大丈夫ですよね?!- 4月27日
-
しゅうまい
大丈夫と思いますよ(^^)
いちいち気にしてたら、何も食べれなくなるし、気にしてたらストレスで、体に悪そうですし!- 4月27日
-
☆
確かに!
何も食べられなくなりますよね(^-^)
最近ストレスで上の子に強く当たってしまって可愛そうな事してるので食べ物で多少解消できたらいいです!- 4月27日
-
しゅうまい
わたしは3人産んでますが、あまり神経質にならないようにして、食べ物も、食べたいものは普通に食べてましたよ(^^)食べ過ぎないようにしたり、健康的な食事はきにかけていましたが。それで、3人とも無事、元気に生まれてくれました✨
- 4月27日
-
☆
神経質は良くないですよね!
まだつわりが時々あるので食べられる物を食べ過ぎないように食べます✨
ありがとうございました!!- 4月27日

退会ユーザー
うなぎにはビタミンAが豊富に含まれていて、そちらが胎児に影響します。
1日ぐらいと思うかどうかだと思います。
私は怖くて食べられませんでした。
-
☆
回答ありがとうございます!
心配ですけど、食べたくなってしまって。
ありがとうございました!- 4月27日

れもん🍋
心配するなら後で後悔したくないので
わたしなら食べません!
-
☆
回答ありがとうございます!
ストレスたまって上の子に当たってしまうことあるので余計食べようか食べないかモヤモヤしてます。
ありがとうございました。- 4月27日

miu
うな重じゃなくて鰻丼+うどんのセットにしたらどうですか?うな重よりはうなぎの量少ないかな🎵
わたしはお寿司週一で食べててお寿司のうなぎ食べてます✨
-
☆
回答ありがとうございます!
鰻丼食べてことないんですけど結構大きさ変わりますか?
お寿司だと生は避けてますか?- 4月27日
-
miu
普通に食べてますょ⤴️マグロも。
つわり中のお寿司げきうまです🎵
食べ物で気を付けるのは生ハム、ローストビーフなどの生肉のみです。- 4月27日

coco
私もあまり気にせず好きな物
食べてます!
摂りすぎなければ大丈夫です!
-
☆
回答ありがとうございます!
鰻の摂りすぎはどのくらいでしょうか?- 4月27日

zoo
妊娠初期こそ鰻が一番良くない時期とのことなので私なら我慢します
万が一の可能性とは言え、それで赤ちゃんが奇形になったりしたら…一生に関わることなので
「鰻 妊婦」でGoogle検索すると、こそだてハックというサイトのページが一番上に出て来ますので一読されると良いかと思います
ちなみに鰻は半身でも1日の許容量超えるようですよ!
別のサイトで許容量算出してましたが、1日の許容量は50g弱、半身の鰻は70g~程度とのことなのでうな重だと4分の1くらいまでだそうです。
お寿司屋さんの一皿くらいなら良いかもですが…どうしても食べたければ本当にその一切れくらいにします!
もしくはもう少し時期をまって後期まで我慢するか😖
私もガチガチの食事制限はするつもりなくて、コーヒーや紅茶のカフェインも1日一杯なら許容量超えないんで全然気にしないです😅
が、ナマモノは自己責任なのでお寿司はゆでエビとか火の通ったもの、茶碗蒸しなどで我慢してます。
妊娠中にちょっと良いお店でディナーとかでも、妊婦であると伝えて配慮してもらいました。
出産したらご褒美にお寿司って決めてますよ!
お母さんにとったら数ヶ月の我慢でも、万が一赤ちゃんにとっては一生の制限になることもあるかもしれないので…
去年かな?土用の丑の日前後で大学の学食とかではウナギなしでうな重のタレご飯とか出してるとこもあったみたいなので、もしそれで満足できるならタレご飯を食べるかもです😅
☆
回答ありがとうございます!
食べたいの我慢するとストレス溜まりますもんね😅
ありがとうございました✨
たこ
ちなみに、マグロも水銀がどーのこーの言われていますが、
お寿司食べるのなんか 月に数回…
しっかり食べてましたが
息子も 今お腹にいる子も すこぶる元気に育っております😊
☆
初期の頃からお寿司とか食べてましたか?
たこ
全然食べてましたよ😁
タバコとお酒 以外は 少しなら大丈夫‼️って考えです😁
☆
食べてたんですね!
ありがとうございます✨
プラスに考えて食事摂ります!