※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
明太マヨ子
お金・保険

学資保険の短期払い込み型について経験のある方、家計への影響や選んだ理由を教えてください。

学資保険で短期払い込み型をしている方いますか?

うちは学資保険入らないつもりなんですが、短期払い込み型なら返戻率も高いのでいいかなと思ってます。
でも実際毎月4万円の出費は私が働けなくなると貯金を切り崩してやるようになるかと思うとどうだろうと悩んでしまいます。

短期払い込みで実際やられてる方、家計を圧迫しませんか?短期を選んだ理由も教えて下さい。

コメント

ぱんちょす

我が家は第三子は短期ではないですが、一括で払いました。
遅かれ早かれかかるお金なら 金利が少しでも良くなるのでと言う理由です。
私の生命保険を学資がわりにするので、もし使う予定のタイミングで使わなくても、老後の資金として貯めてられるし、万が一(考えたくないけど)私に何かあったら とりあえずは600万もらえます。

  • 明太マヨ子

    明太マヨ子

    回答ありがとうございます。
    さしつかえなければ、一括でおいくら払い込まれたのか教えてもらえませんか?
    600万の受け取りは十何年間か引き出したりせず寝かせておいといた場合、もらえる金額ですか?

    • 3月4日
ぱんちょす

ちなみに、私の貯金使いました!
なので、もし払うのであれば 貯金崩してでも短期がいいかなと…
総支払い額が随分変わりますもん

ぱんちょす

一括で220万ちょっとです。学資としては高校卒業のタイミングで解約したら250万ちょっともらえる感じです。
すみません600万出なく、400万で、万が一私が死んでしまったりしたらもらえる額です。(契約中に)

  • 明太マヨ子

    明太マヨ子

    回答ありがとうございます!
    私の保険も一括払い込みだと240万くらいかな。
    でもそんなに貯金ないです(>_<)
    だだ早めに終わらせて後半余裕ある方がいいですよね。

    • 3月4日
deleted user

短期は良いと思いますが、支払額と受取額の差が50万以上開いたら税金が発生すると私は保険屋で聞きました。1度ご確認くださいね。

  • 明太マヨ子

    明太マヨ子

    えー!そんなことがあるんですか!知りませんでした。
    それじゃあ意味がないですね(>_<)
    退院したら確認しに行きます!

    • 3月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    去年の今頃学資1本加入した際にそう言われましたので、制度が変わっていなければかかるはずですよ。どれ位掛かるかは忘れてしまいました(;_;)

    • 3月4日
ねこぱんち_

次男は学資保険、10年の払込にしました。
毎月約4万円の支払いで、総受け取りが570万だったかな…?
我が家は年の差夫婦で、主人の定年まで13年。
再雇用制度はありますが、今より収入は落ちるので、有無いえず選んだ感じです…

主人の収入のみでかけられる金額に設定しました。
今後私が働き出したら、私の収入分は全て貯金に回すつもりです。
自分が働いた上で得られる金額も含んで設定すると、今後妊娠や病気などあって働けなくなった場合を考えると怖いかなと思い、そうしました。

  • 明太マヨ子

    明太マヨ子

    毎月4万円、5年でもなかなかの負担だと思うのに、倍の10年ですか!大変だけど、家庭の事情とか考えてだとそうゆう選択もありですよね。
    旦那は介護士なので旦那の給料だけで毎月4万円の支払いはできないので、私が働くことが前提の加入になります。
    その辺で悩んでるんですよね。

    • 3月4日
deleted user

うちも学資保険入ってません(´Д` )
タイミング逃して学資入らず…。学資代わりとかではなく私の終身を優先、

短期払いでこの返戻率魅力的ですよね〜〜(^ ^)私も考えましたが…家計を圧迫、奥様が働かないと振り込めない金額は掛けない方が良いと思います(´Д` )預貯金する分ありの+学資保険が理想ですかね?(^ ^)
実際していないのに私もここの1人目の子の分検討してましたのでついついコメントしてしまいました😂

  • 明太マヨ子

    明太マヨ子

    私が働かないと払えない保険は確かにこまりますが、かといって旦那だけの稼ぎでは学資保険自体入らないと思います。
    なのでどうせ入るなら私の収入と貯金で入ろうかなと。
    いろんな保険があって迷いますね(>_<)

    • 3月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    迷いますよね〜〜
    銀行に預けても利子がつかないし、それなら貯金を預ける気持ちで多く戻ってくるなら良いかもですよね(^ ^)?保険に回せる貯金あるならそうしてしまうかもー😋
    umeecoさんもおっしゃってるように、増えた分のお金はあまりに多いと税金がかかってくるそうなのでギリギリの金額でかける事、下調べ必須です(^ ^)チワちゃんさんに合った保険見つかりますように♡

    • 3月4日