
コメント

kiki_
この両方毎日使ってます!

kobito
これ使ってます (∗ˊᵕ`∗)
-
みき
掃除大変ですか?( •᷄ὤ•᷅)
- 3月4日
-
kobito
楽ではないけどこんなもんかなぁと思ってます^^
- 3月4日
-
みき
そうですか(°_°)
教えていただきありがとうございます!- 3月4日

黄緑子
乳児湿疹は乾燥によるものではなく、胎児期にママからもらった皮脂が体外に出てるからなので、お間違いなく(*⌒▽⌒*)
うちは、加湿空気清浄機と暖房器具に加湿器ついたヤツです!
-
みき
そうなんですか!?笑
教えていただきありがとうございます!
加湿器あったほうが保湿されるからなにかとあったほうがいいですよね??( •᷄ὤ•᷅)- 3月4日
-
黄緑子
今時期は特にウイルス増殖にも歯止めがかかるので必須です♡♡
乳児湿疹は、必ずありますし、治るまで、数週間~1年かかりますので、気長に♡♡- 3月4日
-
みき
加湿器にはウイルスの歯止めもきくんですか!?(°_°)
初めて知りました!
気長になおるのを待ちます( •᷄ὤ•᷅)- 3月4日

たるはな
私は象印の加湿器使ってます!ポットでお湯を沸かす感覚で使えてお手入れも月一クエン酸洗浄するだけなのでとても簡単です!
そして驚きの加湿能力です!あったかい蒸気が出るので、室温も上がり、深夜の授乳時にストーブつけることなくなりました(^-^)
本気で加湿したいならハイブリッド式より、蒸気の出るものの方がいいとお店の人に教えてもらい購入しました☆

たるはな
すみません、写真忘れてました💦
-
みき
蒸気がでるもののが部屋を温めてくれてるんですね!!
参考のなります♡
写真もありがとうございます!!- 3月4日
みき
水アカが加湿器はたまりやすくて掃除しにくいのが多いじゃないなですか( •᷄ὤ•᷅)?
右の写真の加湿器は掃除しやすいですか!?水アカたまります?(T_T)
kiki_
毎日、使い終わったら洗って乾燥させて次の日使ってます!めんどくさいけど、、、(笑)
kiki_
そんなに目立つような水アカでないですよ~~*
にゃんまる
横からすいません!
うちと全く同じ組み合わせだったのでついコメントしちゃいましたー!(笑)
SHIZUKUは寝室用なのですが
想像以上の加湿機能で
床がベチャベチャに
濡れましたが❁kiki❁さん宅は
いかがですかー?(;・ω・)
横入りすいません…(´`:)
みき
それは面倒くさいですね(T_T)!
教えていただきありがとうございます!
kiki_
こんにちは!同じ!!
嬉しいです!(笑)
シズクは最大でやってると
床がびちょびちょになるので
小にしてやってます!
そうすると濡れないです*
リビングではシズクを
高いところに置いて
最大にしています!
早く加湿できてシズク
助かってます♪!