※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆ
子育て・グッズ

子どもが駄々をこねる様子について心配しています。同様の経験をされている方はどのように対処しているのか知りたいです。

一歳を過ぎた頃から、気に入らないことが有ると、床にひっくり返って駄々をこねます。。
まだ結婚もしていない頃に、たまーにそんな男の子を見かけては、大変そうだなー、と思っていたのですが。。
女の子では見た事が有りません💦
道端や、スーパーなどでされると危ないですし、人目も気になります(ノω;`)
これは、私が甘すぎるから良くないのでしょうか、、
性格だろうなーと思って、なるべく寄り添うようにはするのですが、急いでいる時などはつい、怒ってしまい、更に悪化します💦
このようなお子さんいらっしゃる方はどのように対処されていますか?💦

コメント

(* ॑꒳ ॑* )⋆*

三女がそんな感じです💦
うちも性格だろうなーって思ってますが,3人目だから甘やかしすぎたかもと反省してます(^-^;

  • まゆ

    まゆ

    ありがとうございます💦
    上のお子さんはされなかったですか?💦
    力もすごく、、どうしたものかと思ってしまいます💦
    だいたい、階段に登りたいとか、まだ遊びたいとかそのような感じで、怒っている理由はわかるのですが(ノω;`)

    • 4月27日
  • (* ॑꒳ ॑* )⋆*

    (* ॑꒳ ॑* )⋆*

    上2人はやりませんでした💦
    まだ遊びたくて泣くことはあっても寝っ転がって駄々をこねたりはしなかったので戸惑ってます( ˊᵕˋ ;)💦
    そういう時ってすごい力なんですよね(><)
    旦那や両親には甘やかしすぎたね…って言われました(´・ω・`;)

    • 4月27日
  • まゆ

    まゆ

    うちも、私や兄弟は全く無かったらしく、
    親には甘やかしすぎだと言われます(ノω;`)
    ありがとうございます💦
    女の子でもいらっしゃると聞いて少し安心?しました💦

    • 4月27日
YT*mam

うちも女の子ですがやります💦
買い物中にやられてしまうと心ざわつくし大変ですよね😭
最初の頃は可愛くて迎えに行ったりと構ってしまっていたのですが、先輩ママに迎えに行ったらダメだよ、来てくれると思って何回もやるから!と言われて、ゴロゴロしても「どうしたのかな?ママ先行くよ?」と声をかけて離れたところで隠れて見守るようにしました。
2.3回繰り返したところで、あ。もうこれやっても迎えに来ないわ。と悟ったのか全くやらなくなりましたよ☺️🙌💕

  • まゆ

    まゆ

    そうなんですね💦
    やってみます💦
    階段が大好きで見つけては登ろうとします(ノω;`)
    まだ段数の多い階段は1人では危ないしで止めに行っちゃってました💦
    今日は道端でほっておいたら、これまた持たがる傘につまづいてこけて更にギャン泣きでした(ノω;`)
    根気よく試してみたいと思います💦

    • 4月27日
みーこママ

うちの次女も女の子ですがやります(^^;
対処方は…何かが気にいらなくてそうしてると思いますが私はスーパーなら一つ好きなお菓子買ってあげたりして機嫌を戻してます(笑)
でも基本的に外出は子供の好きなことを中心にしてます!スーパーならつまらないと思うのでスーパー行く前に公園で遊ばせてあげてから行くとか、好きなお菓子を食べてから行くとか(^^)
でも家だったらひっくり返ってダダコネだしたら落ち着くまでそのまま様子見してます(^^;
外だと迷惑を考えてしまいあまりできませんが…
ちなみに同じように育てた長女は全くそうゆうのはありませんでした!
生活なんでしょうね(^^;

  • まゆ

    まゆ

    なるほど、、お菓子だと今すぐ食べたいーってなっちゃいませんか?💦
    お家帰ったらと言い聞かせる感じですか?
    スーパーの前に公園に行くと、飽きたら良いのですが、まだ遊び足りないとこれまた怒り出してなかなか買い物に行けなかったりしますが、根気よく付き合いたいと思います(ノω;`)
    お姉ちゃんと違うということは、やはり性格なんですよね💦
    意外と女の子でもいらっしゃると聞いて安心しました💦

    • 4月27日
ナサリ

お出かけの時は遊んでるのを中断させると超絶ご立腹になるのでラムネ一粒で釣っています😆
ケースバイケースですが少しでも心が満たされるとこちらの言うことも聞いてくれやすくなるので😶
それでもダメなら心を無にして強制抱っこしてます😑

  • ナサリ

    ナサリ

    あ、あと追いかけっこも好きなので「待て待て〜」と追いかける振りして場所移動する事もあります😄

    • 4月27日
  • まゆ

    まゆ

    追いかけっこ!それは良い方法だなと思いました!車の来ないところで試してみたいと思います!
    強制抱っこ、、取れ立ての巨大な魚みたいになりませんか?💦
    買い物袋を持ってたりすると本当大変で、、
    でも、最悪それしかないですよね(ノω;`)

    • 4月27日
  • ナサリ

    ナサリ

    上の子はそんな事なかったのですが下の子は暴れられるとまともに抱っこ出来ません🤣空中散歩&空中ダッシュでの退場です(笑)
    下の子はスーパーではあちこち触ろうとするので最初から最後までカートに乗せちゃったりもします😅

    • 4月27日
し

女の子ですがやりますよー!
男勝りです😅

なるべく寄り添うようにはしていますが、どうしようもない時は、公園などではマグロのように抱えている強制退場、買い物で主人もいる時も強制退場、一人でどうしようもない時はジュースで釣るって感じです。

気分を切り替えるのが大事なので、その場からいなくなれば少し落ち着くことが多いです!

  • まゆ

    まゆ

    マグロ!まさにそれです!
    やはりそうするのが一番ですよね💦
    女の子でも意外といらっしゃると聞いて少し安心しました💦
    本当にうちも男勝りで、更には髪もまだ短いので、90%男の子に間違われます。。(ノω;`)

    • 4月27日