
コメント

退会ユーザー
むし歯の状況って素人では判断出来ませんから、歯医者に行って検診とフッ素を塗ってもらってはどうですかね??その方がお母さんも安心かと!!

はじめてのママリ🔰
うち下の子1歳4ヶ月ごろまで、歯磨きほとんどしてませんが、虫歯ないですよー🙆♀️歯磨きナップすらしてません‼︎
歯磨きナップしてれば大丈夫かなと思いますよ😊
-
ていと☆
一歳4ヶ月まで歯磨きされていなかったということですが、その時の歯の本数はどのくらいでしたか?
またお子さまは間食とかもしてましたか?
うちは三食に加えヨーグルトやベビー用のおやつも与えていたようです。
またよかったらコメント下さい☺️- 4月27日
-
はじめてのママリ🔰
7ヶ月ごろから生え始めて、1歳前には8本あったと思います🤭その後は増えず、ここ2ヶ月で最近8本一気に生えてきてます(笑)
2人目なので、早くから甘いものも食べちゃってますし、チョコも食べてますよ😂ジュースの常飲などはしてませんが、全くあげてないこともないです。
上の子は2ヶ月半から歯が生えてきてて1歳半で20本生え揃ってるくらいでしたが、この子も虫歯ないですね😵💦歯磨きは最近ようやく朝晩の2回が定着したくらいで、それまでは夜1回のみでした!
どちらの子もよだれが多め、なおかつ水分こまめによくとってます!- 4月27日
-
ていと☆
詳しく説明してくださり有難うございます。
うちはよだれとかあまり出てないからそういう点は気を付けた方が良さそうですね。
代わりに水分もっととらせるとか。
チョコ食べてるんですね。
どんな反応だったのか気になります。
私がチョコ大好きなので与えたらチョコ争奪戦になりそうです😃
私も自宅にずっといれるのでしっかりケアします☺️- 4月27日

おと
うちは生後7ヶ月くらいから
8本生えてますが
全く口を開けてくれず
満足に歯磨き出来てません😭
まだ歯医者にかかったことがないので
虫歯の有無はわからず
私も心配です💦
ただ、大人で言うと
甘いもの食べて歯磨きせずに寝たら
夜寝てる時に虫歯菌が歯を削ったり…
みたいなイメージがあるので
子供も同じであれば2週間でも
虫歯って出来ちゃうのかなと思います😱
だとしたらうちもやばいですけどね😭
-
ていと☆
しーみさんの指摘されるとおり本当虫歯菌が歯を削ってるイメージなんですよね😱
しっかりケアしたいと思います☺️- 4月27日
-
おと
あ!でも前歯って
虫歯なり辛いですよね!
歯を削るのも奥歯のイメージです!
なので2週間ならそんなに
神経質にならなくても
大丈夫かもしれないですね☺️
もちろんちゃんとケアするに越した事はないですが✨- 4月27日
ていと☆
確かにその通りですね!
回答有難うございます😃