保育園での子どもの様子に不安を感じている女性がいます。先生からの対応に不満があり、子どもを預けるのがつらい状況です。どう対応すべきか悩んでいます。
現在企業主導型の保育園に4月から通っています。
今月は体調崩すこともあり通えたのは半分くらいでした。
まだまだ環境に慣れず毎日泣いている状態です。
私は泣くのは小さいながらに始めての場所や人の中にいるのだから泣いたり機嫌が良くないのは当たり前だと思っています。
しかし保育園の先生に朝渡すとき「あらあらまた泣くね。」と言われたり、迎えのときも「機嫌が悪くてずっと泣いてました。抱っこをずっとせがんできました。」「朝ごはんちゃんと食べてますか?朝機嫌が悪くておやつになったら機嫌が直ります。」等言われてとても不安になります。
もちろん朝はちゃんと食べさせているつもりですし、そう言われてからパン食だったのをチャーハン等に変えて工夫するようにはしました。それでも泣いてたみたいですが…。
挙げ句には、「機嫌が悪いから体調が悪いのかなと思ったんですけど、いつも耳はこんな感じですか?何かジュクジュクしてません?」と言われ意味が分からなかったです。
「他の子はこんな感じじゃないんですか?先週耳鼻科に行ったばかりでその時は何も言われませんでしたけど。」と言うと、「他の子はこんな感じじゃないですね。」と言われて毎日不安になることしか言われず自分の子育てにも不安で自信が持てません。
正直年な先生で愛想がないから仕方ないと思っていました。
しかし、今日初めて送って行った時他の子達と被ったのですが、私たちには挨拶はなかったのに他の子達には「◯◯ちゃんおはよう」と凄く愛想良く言っていて驚きました。(その子たちは泣いていませんでした)
もう本当は保育園に預けたくないです。
でも認可は空きはなく無理ですし、変更できそうにありません。
こういう嫌な先生がいたりした場合みなさんはどう対応していますか?
もし私が強く言えば子どもに何かされるんじゃないかとそっちも心配で何も言えない状態です。
親の都合で子どもを預けて、可愛い我が子に負担がいっていると思うととても申し訳なく、情けなく、辛くて車の中で泣きながら帰ってきまし た。
長文になりましたが、お優しい回答お願いします。
- ぺぺ(3歳6ヶ月, 5歳1ヶ月, 6歳)
コメント
ままり
先生の対応が悪すぎますね…😭
1歳2ヶ月なら泣いて当たり前だと思いますが…💦うちの子なんてもう1年経ちますが、未だに機嫌が悪い時は泣きますよ😅
おやつで機嫌が直るのは朝ごはんのせいじゃなくて、ただ単におやつが好きだからでは?💦
息子の去年のこの時期のクラス便りには、おやつの時間になると泣いてるみんなも笑顔になって食べ始めます、と書いてありましたよ、!
0歳から見てくれる所なら、他の子たちは0歳クラスから通ってる子が多くて慣れてるってことはないですかね?🤔
おもにゅ
参考になりませんが 思わず回答してしまいました!
私も四月から入園で毎日行き帰り 我が子だけ泣いてます
同期が息子と合わせて二人だったのですが
もう一人の子は 認可外からの転園だったので
慣れてる為 なのですが…
お気持ち凄くわかります!
その先生の言い方何なんでしょうね。
「 機嫌が悪いから……」 ってありますが
そりゃ 初めての場所にいきなり連れてこられて
しかも 何人もそんな子供を見てきたプロが言うことですかね❗
マイナスなことばかりではなく 一つでも
良いことや励まされる事言ってほしいものですよね❗
機嫌機嫌って 機嫌が悪いの当たり前ですよね。
逆に 初めからケロッとしてる子なんて いるのでしょうか。
挨拶の差別?も 私もそういうの敏感に見てしまう方なので お気持ちわかります……
悲しくなりますよね。
なんだか 子供にごめんね と思ってしまいますよね。
私も園の大雑把さに 不安が募ってきてるところです。
なので これからは 言いたいことは言っていこうと決心したところでした。
しばらく 頑張ってみませんか?
一人じゃないです‼️
私も 一人で 戦うしかないですが 子供の為
母は 構えて なんぼですよ❤️
私自身も 母親には 構えて母でいてほしかった
と 小さい頃から 思ってきました。
母親とは性格が合わなく 色々ありますが…
もう1ヶ月 頑張れそうですか?
もしかしたら もしかしたらですが
これから奇跡的に信頼関係が生まれるカモ
しれませんし‼️
-
ぺぺ
回答ありがとうございます!
言い方が本当に良くないですよね。
その年な先生もですし、担任の先生もそんな感じで本当に先生変えてほしいです。
他の先生はいつもニコニコで嫌な顔もしませんし、担任でもないですけどしっかり挨拶してくれます。
今のところは辞めることが出来ないので最低1ヶ月は息子に頑張ってもらうしかないのですが、毎日不安で仕方なくこちらに投稿させていただきました。
今日から10日間お休みなので連休明けからまた0からスタートだと思うと、息子大丈夫かなーと心配です(>_<)
預かっていただけるのはありがたいですが、こんな預かり方はあんまりだと思いました!!!
認可でしたら市役所に相談出来ると思うのですが、企業主導型の保育園はどこに相談すればいいのやら…。
悩みがつきません。- 4月27日
退会ユーザー
人見知りや場所見知り、急にママと離れる事になって泣くのは当然かと思います。
企業主導型ではなく居宅訪問型保育を利用してますが、預け始めて3週間過ぎまでギャン泣きで、来てくださる保育士さんに常に抱っこ状態でした💦
でも3週間過ぎたら、ピタッと治まり今では初対面の保育士さんが来てもニコニコしてますよ。
それでやはり年配の方には同じ事を言われました❗️
他の保育士さんに相談したら、年配の方だと自分の経験に自信があるから、子供が泣き止まないと他の原因(病気や家庭環境など)を探るし、母親が年下な分、上から目線になる方がたまにいらっしゃるそうです。
それと最初に沢山泣く子の方が良いらしいです。逆に後になって泣き始めたりする子の方が長引いてしまうので最初に泣く子の方が早く馴染めるって教えていただきました😊
あと来月から認可保育園に通える事になったのですが、昨日あった入園面談で早くも園長先生にターゲットにされて、うちの子にだけおもちゃ渡さないとか挨拶しないとかされました😓
園には第三者委員会などの相談窓口が一応ありますが娘に何かあっては嫌なので、他の保育士さんと仲良くなって味方について貰おうと思っています💦
-
ぺぺ
回答ありがとうございます!
他の保育士さんに相談できて羨ましいです。
もう玄関先での受け渡しだけなので話す機会があまりなく、相談したくてもできません。
認可保育園に通っている友達に相談したら、とてもびっくりしていました。
友達の保育園は子どもが泣いても「お母さん大丈夫ですよ!お仕事頑張って下さい。」や「今日は寂しかったみたいで泣いていましたけど頑張ってくれていました。」と励まされるくらいの声をかけてくださるみたいです。
なので不安になるどころか安心して預けられると言っていました。
園長先生がにターゲットにされるってその園長先生もおかしいですね。
その嫌味を言ってくる年な先生も保育士の主任でトップの方なんですよ!
そんな人がなんで上の人間なんだよ(-_-)って本当に腹立ちます。- 4月27日
ままり
先生にいってもどうにもならならさそうなので、私なら園長先生に伝えます、!
ぺぺ
回答ありがとうございます!
そうですよね。
いつも機嫌悪いときでもおやつ食べますし、泣くのなんて当たり前じゃないの?って思ってました。
それに、4月から入った他の子は泣かないんですか?と聞いたら「泣いてますよ。でもお母さんのお迎えが早いので。16時30分から遅くても17時には来てくれます。」とか言われて。
一応私も急いで迎えに行って17時~18時には行っています。
息子にとってはその一分一秒が大事なんだよな…と反省しましたが、そんなの家庭の事情で違うでしょとも思いまして。
見学の時の印象が良かった分本当にこんな保育園で残念だと思いました。
園長先生あまり保育園にいらっしゃらないんですよ(;_;)
それに園長先生とお話しする機会がなく、常に他の先生がいらっしゃるので話をするのは厳しそうです。