※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴっぴ
子育て・グッズ

ほうれん草と小松菜の扱いについて離乳食の本で同じくくりになっています。ほうれん草アレルギーがある場合、小松菜は大丈夫でしょうか?

ほうれん草と小松菜
鯛とかれいなどの白身魚
などが、私が持っている離乳食の本では同じくくりになっています!
アレルギーでほうれん草をクリアしている場合、小松菜はアレルギーOKと言うことになるんでしょうか🤔?

コメント

nyan

同じくくりになってても、小松菜は小松菜で試しました。

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    やっぱり別に試した方が良いんですね😆

    • 4月26日
  • nyan

    nyan

    そうですね、色んな食材試して食べてくれたらなと思ったので。
    鯛はベビーフードで、カレイはカラスカレイで別々に試しました。

    • 4月26日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    色々食べてもらいたいですよね✨
    ほうれん草嫌いみたいだったので、小松菜試してみようと思います!

    • 4月26日
納豆Love(゜ω゜)

ほうれん草と小松菜は別々に試しましたー。カレイとタイは一緒くたにしちゃいました💦

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    白身魚って括られてるくらいだから一緒でも大丈夫ですかね😊

    • 4月26日
えいとまん

2人目ともなるとめんどくさいし葉物でアレルギーはないと思うので小松菜は試しません😂
ほうれん草もたまにです✨

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    確かに葉物でアレルギーって聞いたことないですよね😅
    家系的にアレルギーいないので、ゆるーく試していこうと思います😊

    • 4月26日