![茉由](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜の夫婦生活について、おなかが大きくなってきて心配や気持ちのギャップがあり、主人に相談したいが、傷つけずに伝え方がわからない。同じ経験の方の意見を聞きたいです。
夜の夫婦生活についてです。
おなかがだいぶ大きくなってきて、したい気持ちはあるのですがおなかの子が心配だったり最中にお腹が張ったりとあるので、誘われてもやんわりと誤魔化してしまいます。
主人のことはだいすきですし、したくないわけじゃないのですがなぜか気が進まないというか、しばらく辞めておきたいなって感じです。
このことを主人に相談したいけれど、どんなふうに伝えたら傷つけずに伝えられるのかわかりません。もし主人を傷つけたり自信を無くさせてしまったら…と思うと、どうしたらいいのかわからなくなってしまいます。
同じような方がいらしたら、ご意見いただけたらと思います。
- 茉由(5歳4ヶ月)
![ミッフィー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミッフィー
私なら、おなかの子に何かあったらいけないからって言いますね😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の旦那は、挿れると赤ちゃんがビックリしちゃうかもしれないから出来ないよね(*´∀`)って言ってます(笑)
主語を赤ちゃんが、って断っても良いと思いますよ(*^^*)💓
![絆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
絆
その時期に張るのは良くないことなので
それを分かってもらえるように
説明したらいいと思います✨
逆に正産期に入ってしまえば
どんどん張らせる!ってなると思うので
その時期にしようね〜とか🥰
![ミルク](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルク
わたしのときもお腹が張って次の日はよく体調悪くなってたら旦那が体調悪くなるからしばらくは辞めようって言ってきました😣
できないのもかわいそうだったので
負担かからないように、入れないでやってあげたりしてましたけどね笑
![🐣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐣
私は、赤ちゃん・自分が感染する可能性、感染したら流産早産の可能性があること、お腹の張りがあることをちゃんと伝えました
夫は赤ちゃんに何かあったら大変だ、怖いと妊娠中の性行為は初期の一度のみでした
![ゴルゴンゾーラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴルゴンゾーラ
私も感染症やお腹の張りについて夫に伝えてます。
夫もビビりなのでしたくても頻繁には誘ってこないです。
したとしても、お腹張ったら中止です!
![茉由](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
茉由
皆さんコメントありがとうございます。
おなかの子が心配だしお腹が張ってつらいって正直に言ってみようと思います。
ありがとうございました( ' ' )♡
コメント