
コメント

りんごちゃん
うちは去年2歳3ヶ月で潮干狩りに連れて行きました。砂場セットを持って行ったので、私たちの横に座って2時間ずっとドロドロになって楽しそうに遊んでいました🙂あさりも触ってたし、気づいたらヤドカリまで入れてました。笑
人が多いし、ドロドロで足を取られると転倒したり、浅瀬でも溺れる可能性も高いので、「絶対に目を離さない」ということが出来るのであれば連れて行ってあげてもいいかな?と思いますよ🙂
うちは去年水遊び用のオムツに、水着を着せて、靴は怪我しないようつま先までしっかり覆われるタイプのメッシュのサンダル(靴?)でいきました☺️
あくび
2時間もですか!子どもって飽きずに遊んでますよね。
砂遊びが好きなので連れていきたいですが自分も夢中になりそうです…
普段着だと着替えなきゃいけないですもんね😅
参考にさせて頂きます!😍
りんごちゃん
むしろ私たちの方が息子に「帰ろうよー」なんて言うくらいでした😂笑
わかります!私もはじめての潮干狩りだったので夢中になりました!笑 旦那さんや他の大人がいて、みんなでお子さんを気にかけることを忘れないでいたら大丈夫だと思います!😊
離れないようにお互い腰に紐か何か巻いて、離れていかないように繋げておくっていうのも迷子防止にもなる…かな?伝わりますかね😅よくある迷子防止の子ども用リールみたいなやつをお子さんに付けさせてもらって、紐は大人の手で持たず腰かどこかに繋げておくみたいな😅
普段着でも大丈夫だとも思いますが、濡れると服って重たくなりますし洗濯も大変だし…と思って水着にしました😊
お天気が良いといいですね!
うちはまさに去年の5/4に行きましたよー🥰
その2週間後に次男生まれました。笑
あくび
普段の散歩でも「帰ろうよー」というと否定します笑
首を思いっきり横にぶんぶん振って笑
ヒモみたいなの売ってましたね☺️
水着良いですよね!
5月4日!そうなんですか!すごい!
今年は大型連休なので色々と行ってみたいです。
誕生日に潮干狩りに行こうかなー行くとしたら初めての海です☺️