※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m☁️
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんが腕を抱っこ中に折れたか心配。泣いていたが今は寝ている。大丈夫でしょうか?

生後8ヶ月の赤ちゃんです!さっき抱っこしようと思って持ち上げるときに腕がそってぽきっとなりました。泣いていて15分くらい経つと寝ました。
泣いてる時に腕の肘らへんを触ったら余計泣いたので折れたかと心配しましたが、今は寝ているので大丈夫なんでしょうか?ちなみに肘派曲げて寝ています。
大丈夫なのか不安です

コメント

かな

明日、起きたときにもう一度腕を触って泣くようだったら、、、病院つれていった方が良いかも知れませんね‼️😭脱臼してるかも知れないので‼️😭
触っても泣かないならきっと眠くて泣いてたのかもしれませんね☺️
何もないと良いですね❗

  • m☁️

    m☁️

    ありがとうございます!
    今触っても起きないので大丈夫なんでしょうか😓😓
    ちなみに何科に連れて行けばいいんでしょうか?

    • 4月25日
  • かな

    かな


    うちの妹が小さい(一歳)ときに脱臼した時は寝ているときに少しでも動くと痛くて泣いていて、親がおかしいと思い病院へつれていったら腕を脱臼してました‼️😣

    昔、私が保育士で働いていたときも三人ほど、脱臼してしまった子どもさんがいましたが、二人は「痛いー‼️]と泣いてうったえて来ました❗
    一人は泣かずに、手をぶらーんとしていて、箸を左手で使っていたので声をかけたら痛いと言われたので近くの接骨院へ連れて行ったら脱臼してると言われました‼️



    痛みを感じるのも個人差あると思いますが、明日、子どもさんが起きた時にいつもと様子がおかしいときは病院へ行ってみた方が良いですね☺️
    ちなみに、妹、保育園の生徒は皆、接骨院に行きました‼️

    • 4月26日
  • m☁️

    m☁️

    詳しくありがとうございます😭😭🙏🙏

    明日の朝様子を見て連れていこうとおもいます!
    腕が逆側にそったので心配で😭😓
    今もちょくちょく起きて泣いてるので
    いつものグズグズか痛さか分からなくて不安で😔😔

    • 4月26日
  • m☁️

    m☁️

    そんなギャーってゆう泣き方ではなくて寝ている時に邪魔されて嫌な時に泣く感じのやつです!😓

    • 4月26日
  • かな

    かな

    すみません‼️こちらの返信じゃなくて↓に新たにコメントしてしまいました‼️😣

    やはり、明日起きてからちゃんと確認するしかないですね❗😭
    確かに腕が後ろにそって、パキッとおとがしたら、心配ですよね❗😭

    • 4月26日
  • m☁️

    m☁️

    私も間違えました😂
    そうですね!初めてのことで不安で😔ありがとうございます😭😭

    • 4月26日
かな

ちなみに、うちの息子も今8ヶ月で、チャイルドシートに乗せるときに腕をベルトに入れるときに少し引っ張ったら「パキッ」と間接がなりました❗もしかすると間接がただ鳴っただけかもしれませんよ☺️

ぴー

腕が抜けたらぶらーんとぐにゃぐにゃになりますし、折れたら寝れやしないほど痛いので(私が2回折ったことあります😂)様子見で大丈夫ですよ😊

  • m☁️

    m☁️

    ありがとうございます!
    肘がポきっとなったのですが、肘の場合もブラーんとなるのでしょうか?😓😓

    • 4月26日
N

ちょっと状況が違うんですが、うちの子もドアに指挟んで折れたかも!と思い緊急相談に電話したら、次のことを確認されました!
・患部は腫れているか
・触ると泣く、嫌がる
・関節動かせるか
あと、まだ小さい子供でも、骨が折れたら痛いのですぐには泣き止まないと言われました!
明日の朝まで様子見て、痛そうであれば形成外科に連れて行ってあげるといいかもです☺️

  • m☁️

    m☁️

    詳しくありがとうございます😭
    患部は腫れていないです!
    触ると余計泣いた気がします😔
    今は寝ているので明日の朝様子を見て見ます😭😭

    • 4月26日
はる

肘の脱臼だと思います😭
うちの子も2週間前に腕を持ち上げたら肘を脱臼してしまい、ギャン泣きで焦って整形外科に連れて行きました💦
触ると更に泣きますし、でも時間が経つと泣き止む、、けど何か様子がおかしい、、。よく観察してみたら脱臼した方の腕を全く動かしていませんでした😣整形外科は、小児整形外科を受診した方が良いそうなので、8ヶ月の子供を診てもらえるか電話で確認した方が良いと思います💦整形外科の先生は「お母さん、すごく焦ったと思うけどまた同じ事があっても焦らなくて大丈夫。もし夜間に脱臼しても救急で受診する必要はないからね。お風呂も入れて大丈夫。触らないように注意して、それ以外は普通の生活してね。寝れるようならそのまま寝かせて、翌日の日中に病院来れば良いよ🙂」と言われました👍ちなみに先生は、子供の肘をグイグイっと押して脱臼を治し、お会計までには普通に腕を動かせるようになり笑顔が戻りました😭勿論その間ギャン泣きでしたが、、💦早く良くなると良いですね🙇‍♀️

  • m☁️

    m☁️

    詳しくありがとうございます😭
    ダラーんってしてるより動かすのを嫌がってるきがしました!さっきまで曲げて寝ていたんですが今は伸びてます😓
    また明日様子を見て病院へ行きます!
    ありがとうございます🙏😭

    • 4月26日
にゃんちゅう

赤ちゃんの骨はまだ柔らかく
すぐにぽきぽきなるみたいです!
うちの子もよくぽきぽきなりますが
心配でしたら様子見て病院行ってみるのもありかなと思います😭

  • m☁️

    m☁️

    ありがとうございます😭
    腕が逆側にそってポキッとなったので心配で😓😓
    明日様子を見ます🙏😭

    • 4月26日
  • にゃんちゅう

    にゃんちゅう

    それは怖いし心配ですね😨💦
    明日また様子見て触ってみて泣くようなら
    病院に行ったほうがいいですね💦

    • 4月26日