※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たれウサ@低浮上・気紛れにログインします
お出かけ

飛行機の搭乗手続き?(空港に着いてからやること)ってどのくらい時間かり…

飛行機の搭乗手続き?(空港に着いてからやること)ってどのくらい時間かりますか?
GW中帰省予定ですが、ずいぶん乗ってなくてどのくらい前に着いておけばいいか迷っています💦
GW中なので混雑しますよね?
皆さんは搭乗予定の何時間前に空港に着いている予定でしょうか?
参考に教えてほしいです。

コメント

deleted user

私はいつもだいたい2時間前には空港に着いて手続きしてカフェでのんびりしたり、搭乗ゲート付近でストレッチしたりして過ごしてました😁

  • たれウサ@低浮上・気紛れにログインします

    たれウサ@低浮上・気紛れにログインします

    慌てないように2時間前に着くように行きます!
    回答ありがとうございます😊

    • 4月25日
まるまる

国内線でしたら、普段の日で空いていれば荷物を預けて手荷物検査してで30分くらいで済むこともありますが、私は1時間前には着くようにしています。
GWでしたら混むと思うので、余裕を持って私なら2時間前くらいには行きたいですね。赤ちゃんがいる場合、オムツのことなどで思うように進まないこともあるので💦

  • たれウサ@低浮上・気紛れにログインします

    たれウサ@低浮上・気紛れにログインします

    そうですよね😥
    慌てないように2時間には着くように行こうと思います。
    回答ありがとうございます😊

    • 4月25日
もーも

基本は2時間前ですね!
人気の路線だと、荷物検査なんかも混んでて座れないので、手続き後に軽く食べるくらいの気持ちで余裕もっていきます!

  • たれウサ@低浮上・気紛れにログインします

    たれウサ@低浮上・気紛れにログインします

    2時間前には着くように行きます!
    回答ありがとうございます😊

    • 4月25日
deleted user

元航空会社で働いてました😊
GWは長蛇の列でなので2時間は余裕を持っていた方が良いです!
(補足ですが国内線は搭乗手続き、手荷物お預かりの受付終了は出発時刻の15分〜20前です!)
また、保安検査場もかなり混み合いますのでここでも時間がかかります💦
ただ、混雑状況や時間によっては出発便の早いお客様を優先に手続きを行うこともありますので、係の案内も聞いていた方が良いです✨

  • たれウサ@低浮上・気紛れにログインします

    たれウサ@低浮上・気紛れにログインします

    詳しくありがとうございます✨
    早朝の便なので始発で行き2時間前に着くようにしておきます!
    回答ありがとうございます😊

    • 4月25日