
シングルマザーになる予定で、事務パートから正社員になることを考えています。ボーナスがないところが多いか心配です。恩師からは手取り13万と支援金で暮らせるかもしれないと言われました。シングルマザーの方の意見を聞きたいです。
シングルマザーになる予定なのですが
仕事に迷っています。
今は事務パートですが、来月くらいから正社員の予定です。
手取り13万、ボーナス昇給なし、
8時から17時勤務
事務だとボーナスないところが多いのでしょうか?
恩師に相談すると13万と母子手当と養育費で
暮らせるのでは?
とのことなんですが、シングルマザーの方いかがですか?
- きいろのママ(9歳)
コメント

えま
シングルではないですが、事務でもボーナス出るところなんてたくさんありますよ!
少なくても5万、10万でも貰えるところありますって💦
手取り13万で昇級なしでボーナスないんじゃ私なら絶対職変えますね💦

はじめてのママリ🔰
元シングルで、事務職ですが、ボーナス、昇給少ないですがありますよ!!
9時から18時で、手取り15万から24万で残業により変動はあります。年収が低い時は児童扶養手当が2万後半で、高い時は2万弱で養育費なしで14年シングルしました!!
-
きいろのママ
手取りも13と固定みたいです。
残業がないので子供のお迎えなどは助かりますが、お金になりません…
転職考えます…- 4月25日

退会ユーザー
事務でも正社員ならボーナス昇給あるところが多いと思います。私はその条件なら転職を考えますね。
ただ、地域の物価にもよりますが、生活は出来ると思います!
-
きいろのママ
条件悪いですよね。事務は2人の小さな会社なんですが、子育てには協力的で助かってますが、もう少しお金貰えて子育てにも協力的な企業もあるのでは?と思うようになりました。
転職考えます…
ありがとうございます🙏- 4月25日
-
退会ユーザー
私も今は理解ある職場なので働いていますが、給与の不安もあるので転職も視野に入れています😊
働きやすい&賃金アップできる転職先が見つかるといいですね✨- 4月25日

あやか
事務だからボーナスがあるかどうかは関係ないです👍
その会社が社員に還元出来るほど余裕があるかどうかなので…
職種的に手取り13万円は仕方ないにしても、正社員でボーナスがないのはマズいと思います💦
私の元職場は大した会社ではありませんが、パートでも10万くらいはボーナスでましたよ〜。
正社員で時間を拘束されるのであれば、同じくらいの月給と最低でも月給の3倍(1.5倍×2)くらいのボーナスがでないと…っていう感じですかね😣
-
きいろのママ
ありがとうございます!
遅くなりすみません。
やっぱりボーナスないのは
ダメですよね。
なのに、社長はやる気がなくて
とてもイライラします。
転職先探します🙏- 4月27日
きいろのママ
やっぱりボーナスあるんですね😭
シングルでボーナスなしはキツイので
転職します…
ありがとうございます🙏