
電動自転車で1歳半の子供を乗せる際、前乗せか後ろ乗せか悩んでいます。同じ経験の方いますか?
先日も電動自転車について
投稿させていただきましたが、
また先輩ママさんにお聞きしたく
再度投稿させていただきます✨✨
電動自転車の購入にあたり、
1歳半の息子を乗せるのに
前乗せか後ろ乗せで悩んでます💦
いつくらいまで前乗せ出来ましたか❔
シングルなので2人目の予定は一切ないので
後ろ乗せを買って最初のうちは
後付のフロントチャイルドシートで
乗り切ろうかな~とかも考えてますが、
(↑最初からフロントチャイルドシートのついたので
後から後ろ乗せチャイルドシート買うよりも安そう😅)
同じことされた方いらっしゃいますか❔
以前フロントチャイルドシートのついた
ギュットミニに乗っていたのですが、
事情があり売ってしまったので
2台目となり...さらに悩みます😭
- てんとうむし(7歳)
コメント

ママリ
前乗せは15キロまでのようですね😊
なので今のお子さんの体重にもよると
思いますが、大きめの子だと割りとすぐに
乗れなくなっちゃうのかな??
今から購入する、
2人目の予定ないなら私なら後ろ乗せを
買うと思います!☺️

ぴっぴ
私は1歳~の後ろ乗せを別で取り付け
今はおんぶ紐で乗ってます!
1歳〜大丈夫でも握っててね、とか言葉理解できるわけじゃないので落ちるのが不安なのと、娘がちっちゃくてベルトがゆるゆるだからです!
フロント乗せ買えばいんですが、おんぶ紐で頑張ります笑
-
てんとうむし
その手もありますね😲🍀
ありがとうございます❤️- 4月25日

はなさお
悩みどころですね💦
上の子は2歳くらいで後ろに乗せました。
それまで前に乗ってて景色も見えるしお話しながら自転車乗ってたので後ろに乗る事凄く嫌がりました。
上の子なら1歳半でも後ろに座れそうですが、下の子は歩き始めたのも遅く座った感じが上の子よりしっかりしてないのでまだまだ後ろには乗せれない感じです💦
後々事考えると後ろ乗せの自転車買います😊
-
てんとうむし
ありがとうございます✨
元々フロントについてるタイプは
やめようと思います😣😣
うちの子はずっしりはしてますが←
捕まっててって言っても
最初だけしか捕まってなそうで...💦
ただ主に出勤に使いたいので
息子を乗せるのは保育園への
片道5分ちょっとであることと
保育園までは車通りがほぼないので
その面では大丈夫そうな...🤔- 4月25日
-
はなさお
腰や背中がしっかりしてるなら後ろに乗せちゃうかもしれないです。
試し乗りさせて貰える所に行ってみても良いかもですね。- 4月25日
-
てんとうむし
ありがとうございます✨
そうですね🍀試し乗りさせてもらって
いけそうだったら後ろにしちゃいます🌈- 4月26日
てんとうむし
今で約11kgでムチムチが
継続してるタイプなので
乗れなくなるの早いかもですね⚡
フロントチャイルドシートが
元々ついてるタイプは
やはり勿体ないですね😅