※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
子育て・グッズ

抱っこ紐っていつまでしていましたか?🤗

抱っこ紐っていつまでしていましたか?🤗

コメント

匿名希望

我が家は10ヶ月くらいまででした☺️

  • あき

    あき

    ありがとうございます😊
    バスや電車に乗る時などは、ベビーカーやバギーなどでしたか?😲

    • 4月25日
  • 匿名希望

    匿名希望

    移動は100%車なので、バスも電車も乗りません☺️
    ベビーカーもバギーも生後4ヶ月くらいで使わなくなりました。
    お店はお店のベビーカートで、あとは抱っこでした。

    • 4月25日
らら

1歳なったころから使わなくなりました!

  • あき

    あき

    ありがとうございます😊
    それ以降はお出かけは徒歩かバギーなどでしたか?😮

    • 4月25日
  • らら

    らら

    基本は全て徒歩です!歩くのが早かったのでカートやバギーなどもあまり乗せた事がないです😫

    • 4月25日
mimi

まだ使う時もあります🌸

  • あき

    あき

    ありがとうございます😊
    どんな時に使いますか?
    お出かけやお買い物の時とかですか?🤗

    • 4月25日
  • mimi

    mimi


    まだ歩かないので、お出かけやお買い物をする時はベビーカーで、自分だけの時にバスや家事の合間にグズグズしてたら抱っこ紐を使ってます☺️✨

    • 4月25日
ママリ

まだ時々使ってます!

  • あき

    あき

    ありがとうございます😊
    どんな時に使っていますか😸?

    • 4月25日
  • ママリ

    ママリ

    出掛けて愚図ったときに主に旦那が使ってます。
    スーパーのカードも嫌がったりするので。
    重すぎてずっと抱っこは無理!と、主に旦那が使ってます。

    • 4月25日
ジャンジャン🐻

1歳2ヶ月くらいまででした😃

ハイジ

二番目の息子は3歳まででした😅

  • あき

    あき

    ありがとうございます😊
    主に、お出かけの時など必要でしたか?😮

    • 4月25日
  • ハイジ

    ハイジ

    車ですぐ寝るので起こすとグズグズ
    買い物とか、抱っこやおんぶしたり
    出かけても
    すぐ疲れたから抱っこ!!おんぶ!!
    家でも眠くなると
    エルゴ持って来て「おんぶして!!」
    って言ってました💦
    長女も次女も1歳半からしなくなったので男って甘えん坊だと思いました😅

    • 4月25日
みは

まだ使ってます🤣
出番は少なくなりましたし、ずーっとしてるわけではないですが、雨の日の車以外のおでかけや都心へのお昼寝挟むお出掛けのときは必須です😅

  • あき

    あき

    ありがとうございます😊
    とても参考になりました!!
    ありがとうございました💕

    • 4月25日