※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママさん
子育て・グッズ

アレルギーの子どもに伝え方に悩んでいます。他の方はどうしていますか?

アレルギーっ子のママさんに質問です!
息子が卵、乳製品のアレルギーがあります。

今では言葉がしっかりわかってきて
スーパーでおやつを買う時は
これ、カイカイ?(痒くかる?)と確認してきます。
負荷試験してるので痒くなる、口が痛くなるのはよくわかってるみたいです
わかってるのは賢い、食べる物も選ばないといけないのはしょうがないのですが
私が子どもにどう伝えればいいのか悩んでいます。
痒くなる、それはだめと否定ばかりだと子どもからすると負担に感じるのかなと

言葉がわかってる分、伝えかたが難しいです。
みなさんはどうお子さんにアレルギーのこと、食べれない物を伝えてますか?

コメント

えりこ

アレルギーの強さにもよりますが、命にもかかわることなのでダメでいいのではないですか??
息子は8ヶ月から卵アレルギーで今はだいぶ食べれるようになりましたが、小さい時からダメってはっきり教えてました。もし幼稚園などに入園までにアレルギー克服出来ていないと本人が理解していないと怖いと思っていました(¯―¯٥)
どうしても食べたいって言ったのもで出来そうなら自宅でアレルギー対応でお菓子作ってあげたりもしてました。

  • ママさん

    ママさん

    コメントありがとうございます!

    卵は少しでもアナフィラキシー起こすので完全除去で
    牛乳も5ccしか飲めず
    食べれるものは少しずつ試しています。
    手作りもしますが、スーパーのトーマスのお菓子が気になるみたいです。
    普段もなんですが、昨日保育園でこいのぼりのお菓子セットをもらってきて
    自分がもらったのに食べれないのもあってどう伝えたらいいのか💦

    • 4月25日
  • えりこ

    えりこ

    カイカイ?って聞いてくるってことはお子さんは結構理解していると思うので、そんなに心配しなくていい気もしますよ💦なんで?!って泣きわめくってことがあるってことですか??
    うちはスーパーのお菓子売り場にあまり子供連れて行かないようにして、好きなキャラのタッパーに食べれるお菓子を入れて、渡すようにしていました。

    • 4月25日
  • ママさん

    ママさん

    気にしすぎですかね😓
    泣きわめくとかは無く、理解してすぐに諦めます。
    キャラクターのタッパーいいですね!
    試してみます😊

    • 4月25日
(°▽°)

うちの子は4歳ですが、やはりダメだと伝えるのみです。
今までそうやって教えてきて、もらった食べ物は先生や親に食べて良いか確認するようにいってあります。
今では、食べられなさそうなものは自分で『痒いのが出ちゃうから食べられないの』と前もって言ってくれるようになってきた一方で、少量なら食べさせたことのある物については、子供が食べたいあまりに『食べられると思う』と言ってしまったこともあり、まだまだ甘い点があるなと感じています。

うちの子はアナフィラキシーではないですが、乳製品については含まれるアレルゲンの量が食品によって幅広すぎるため、微量でもその日の体調などによってかなりひどく症状を引き起こすものがあります。子供が大きくなって親のいないところで良かれと食べ物を渡す方もまだ沢山いらっしゃるので、我が家は厳しめでいこうと思ってます。

  • ママさん

    ママさん

    コメントありがとうございます。
    命にかかわることだから厳しめにしとかないとだめですよね💦

    • 4月25日