
寝るときの服装や寝具について相談しています。息子さんが寝相が悪くて脱走してしまうことや、汗をかいていないのに蒸れてかゆいことが気になっています。ガーゼスリーパーや半袖のパジャマなどの提案が欲しいようです。
みなさん何を着せて寝させていますか?
タンクトップシャツ+薄手の長袖パジャマ+布団で寝てると、夜中に何回も脱走します💦
何回かかけ直していたものの、暑いのかと思って布団は諦めてタオルケットをかけましたが、それからも脱走💦笑(単に寝相の問題?)
シャツが吸ってくれているのかもですが、汗はそんなにかいている様子はないです。
布団とかよりガーゼスリーパーの方がいいのかな…?
それとも半袖に?(さすがに早い?)
また、夜中起きたときや寝起きに頭をかくようにもなり、シーツとの接地面が蒸れてかゆいのかなーと思ったり…
同じように頭をかゆがるお子さんいますか?
タオルを敷いたりシーツの質変えたりした方がいいのかな…?
なんだか質問が散らかっていますが、どれにたいしてでも良いので教えて下さい(>_<)
ちなみに、和歌山住みです。。
- みるく(7歳)
コメント

のの
半袖肌着、薄手の長袖パジャマ、ガーゼスリーパーを着させてます。
コロコロ転がるので布団はあまり意味がないです😂寒いときは薄手の毛布かけてあげるのですが、いつの間にかなくなってます(笑)
やっぱりスリーパーが一番活躍してますよ!

さち
同じ月齢の息子がいますが、うちはタオルケットに半袖にしてます!
長袖だと寝苦しそうだったので💦
部屋が低くても23度以上あるので!
自分が薄い長袖で寒いと感じる日は息子も長袖にしようかなと!
タオルケット掛けても蹴られますよねー🤣
冷えそうな夜はスリーパーです!
-
みるく
窓やドア締め切ってると結構あったかいですよね。
ずぼらな性格なもんで、今日は半袖、今日は長袖、とか使い分けられないんですね~💦まずは意識改革しないと💦笑
スリーパー、冬の間はタンスに冬眠させてたんですが、引っ張り出してこようかな~- 4月25日
みるく
すぐ脱いじゃいますよね。最近はよっぽど布団きたくないのか、枕ポジションに横向きになって寝てました笑
やっぱスリーパーですか~
コメントありがとうございます!