![(野獣✩.*˚娘&息子のママは知的)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠25週で安静が難しく、早産リスクも不安。シロッカー手術のメリットや不安があります。
明日でやっと25週😭しかし、30週になるまでは
長い道のりです~!!いつ破水してもおかしくは
状況!!中々完全に安静体勢に入るのは!難しいです
早産でも34週までは、お腹に居て欲しい😭
今の状況で出産したら、死産や後遺症または障害
が残りますよね?入院すると、自分含めて
周りのいびきで眠れないよるを過ごすのも嫌だし、
安全面では入院だしね~✨シロッカー手術は
何のメリットがあるんですか?手術は
しましか😭かなり不安😥
- (野獣✩.*˚娘&息子のママは知的)(5歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
25wで出産しても後遺症、障害残らない子もたくさんいます!!
(野獣✩.*˚娘&息子のママは知的)
ありがとうございます😭
そうですか?後遺症や障害残らない
子もたくさんいるなら、私も赤ちゃんも含まれて欲しいです。総合病院で
通院してますが😭
はじめてのママリ🔰
その子次第ですよ!運命というか…
産まれた時は週数が浅いと、網膜症の疑い、肺が弱いから酸素などなど。もっと色々な合併症ありますが退院する頃は(予定日)治療して治っている子の方が多いです。
(野獣✩.*˚娘&息子のママは知的)
治療手術など、辛い気持ちには
なりますが!死産などリスクか
下がるなら、元気な姿で生活が送れるなら嬉しいです♡ͯ♡ͦ♡ͯ♡ͦ
mamaさんの嬉しいコメントで
救われました。ありがとうございます
ただ、信じるしかないですね🙌🌸
はじめてのママリ🔰
ママのお腹が1番の保育器です。
1日1日を感謝して。
赤ちゃんは強いです!
グッドアンサーありがとうございました🤗
(野獣✩.*˚娘&息子のママは知的)
ありがとうございます(><)
mamaさん正産期に入るのも
目前ですね🎶羨ましいです
おめでとうございます~✨
はい!!1日1日大切にしたいですね
お腹の中か1番の保育器ですよね😭